フランドール・スカーレットはスマブラに出たら強そう?弱そう?

フランドール・スカーレット スマブラに出たら強そう
スマブラに出たら強そう

44(72%)
フランドール・スカーレット 弱そう
弱そう

17(27%)

72%
27%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: スマブラに出たら強.. 弱そう フランドール・スカ..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/01/08 21:24:48 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 「スマブラに出たら強そう」派 2024/01/08 21:27:35 通報 非表示

ありとあらゆるものを破壊する程度の能力の持ち主が弱い訳がない


2: 2コメさん 「スマブラに出たら強そう」派2024/01/11 05:34:58 通報 非表示

フランがスマブラに参戦していたらファイター性能のみで語ると全体的に攻撃が激しそう、あと攻めとかコンボが得意だと思う。復帰力も高そう。羽もあるから多段ジャンプも出来ると思う。

破壊出来る能力もあるから強いと思う


3: 3コメさん 「スマブラに出たら強そう」派2024/07/25 21:52:08 通報 非表示

なんかコレ系のトピックやたら多いけど、そもそもスマブラの強さは操作する本人の問題では?


5: 5コメさん 「スマブラに出たら強そう」派2024/10/10 01:01:40 通報 非表示

修正で弱くなるかカズヤみたいな攻撃力と復帰力お化けになるか


6: 6コメさん 「スマブラに出たら強そう」派 2024/11/21 13:50:39 通報 非表示

無理やりコンボさせれそう


7: 7コメさん 「弱そう」派2024/11/21 13:57:14 通報 非表示

スマブラに東方というゴミ民度が流れ込んでしまう

かわいそう

8: 8コメさん 2024/11/26 16:48:02 通報 非表示

>>7
マリオシリーズ...


9: 8コメさん 2024/11/26 16:53:43 通報 非表示

身長:低め

体重:96

移動速度:2.05

落下速度:1.04

急降下速度:2.88

多段ジャンプ

基本情報これでいいかな


10: 8コメさん 2024/11/26 16:57:15 通報 非表示

>>9
体重はピット、プラピ、フシギソウ、フィットレと同じ

移動速度はヨッシーとかジョーカーとかと大体同じ

落下速度はメタナイトと同じ

急降下はファルコ、ロイ、ヤンリン、ウルフ、岩漢、クロムと同じ


15: 8コメさん 2024/11/26 17:16:05 通報 非表示

>>10
身長は140とか130とかで


16: 8コメさん 2024/11/26 17:19:51 通報 非表示

>>15
130ならばネス、ワリオ、トゥーンリンク、しずえと同じくらい

140ならドクマリ、リュカ、フシギソウ、むらびと、パックマン、マリオ、ヤンリン、ルカリオ、インクリング


17: 8コメさん 2024/11/26 17:21:24 通報 非表示

>>16
崖捕まりは、−6と0

パルテナ、ゲッコウガ、クラウド、リドリー...より少し優秀


11: 8コメさん 2024/11/26 17:04:58 通報 非表示

4段ジャンプでいいかな

ジャンプ力は地上36

小ジャン16

多段ジャンプ

1:23.2 2:20.1 3:17.3 4:15.14


12: 8コメさん 2024/11/26 17:06:40 通報 非表示

>>11
地上はパルテナくらい

小ジャンはカムイ

多段ジャンプはピット(ブラピ)、メタ、メタ、メタくらい


14: 8コメさん 2024/11/26 17:14:37 通報 非表示

>>12
踏切3フレ

壁キック及び張り付きなし


13: 8コメさん 2024/11/26 17:07:57 通報 非表示

インフレしてないか有識者教えて


18: 8コメさん 2024/11/26 17:25:42 通報 非表示

まとめ
身長:135
体重:96
移動速度:2.05
落下速度:1.04
急降下速度:2.88
ジャンプ力
地上:36
小ジャン:16
多段ジャンプ
1:23.2
2:20.1
3:17.3
4:15.14
踏切:3f

崖捕まりは、−6と0
壁キック及び張り付きなし
滑空可能


20: 8コメさん 2024/11/26 20:56:00 通報 非表示

>>18
体重96は終点中央マリオタメなし横スマ(ベク変、吹っ飛び緩和なし)で104%で撃墜


19: 8コメさん 2024/11/26 18:38:03 通報 非表示

空N 禁忌「スパイラルブレイク」

ダメージ(補正なし): [先端/根本]

11.0% / 9.3%

発生: 17-38F

全体: 50F

着地硬直: 9F

撃墜: [先端/根本] 182% / 205%

フランの上から右、下、左の順番に爆発を起こして攻撃する技です、ロボットの空Nの範囲を狭くして、回転率などを弱くし、威力を高めたような技です


28: 8コメさん 2024/11/26 22:13:50 通報 非表示

空下 禁忌「ナイルで死にゆくのか?」

ダメージ: [始/持続(メテオ)]

12% / 15%)

発生: [始->持続(メテオ)]

17-18F ->>19
F
-24F

全体: 45F

着地硬直: 14F

撃墜%: [始・持続(メテオ)]

170% / 283%

メテオの場合、崖つかまり中のマリオを34.3%で直接撃墜。

レーヴァテインを弧を描くように振り下ろす、地上では弱いが、メテオになる%がかなり速めなので早期撃墜がしやすい


21: 21コメさん 2024/11/26 21:01:05 通報 非表示

8コメさん細かいところまで考察しててすごいな…

機動力や復帰力、リーチの点で特に弱いところはなさそうだから弱キャラというわけでもないけどかと言って現環境の強キャラたちに対抗できそうな気もしない。

どこまでを「強い」と判断するかによって変わるが、アップデートによる調整なども考慮すると中堅くらいになりそう。

まさか一撃で相手を破壊する能力を持ってくることはできないだろうし…

8コメさんのような具体的な考察は私にはできないがこんな感じかな?


22: 8コメさん 2024/11/26 21:41:31 通報 非表示

>>21
多分最後の切り札が破壊になると思う(クッパの最後の切り札の範囲を狭めて、撃墜可能%と丸の移動速度を上げる)


23: 8コメさん 2024/11/26 21:46:34 通報 非表示

>>21
最終的にはセフィロスあたりの強さくらいにおさまるかなと思ってる


24: 8コメさん 2024/11/26 21:53:15 通報 非表示

空前 偽弾「アンチセーフティ」

ダメージ: [始->持続]

10% -> 8%

発生: [始->持続]

10-15F -> 18-22F

全体: 40F

着地硬直: 10F

撃墜%: [始->持続]

150% ->>367
%

赤色の弾幕を飛ばす技だが技名のように判定が見た目より大きいため気をつけた方がいい


25: 8コメさん 2024/11/26 21:55:40 通報 非表示

>>24
回転率重視、強くしすぎた気が...


26: 8コメさん 2024/11/26 22:03:57 通報 非表示

空後 禁忌「ビハインドスカーレット」

ダメージ: [始 -> 持続]

16% -> 14.3%

発生: [始->持続]

12-17F -> 17-20F

全体: 41F

着地硬直: 12F

撃墜%: [始-> 持続]

94% -> 119%

レーヴァテインを後ろに振り下ろす技でダメージも高いため火力稼ぎにも使いやすい


27: 8コメさん 2024/11/26 22:05:02 通報 非表示

>>26
ダメージカズヤ、撃墜力フィットレ(腹式)の技


29: 7コメさん 「弱そう」派2024/11/26 22:14:01 通報 非表示

東方なんかがスマブラに出たらスマブラの格が落ちてしまう東方なんぞゲストで呼ばれるどころかスピリットに入れてもらうことすら賄賂を渡したとしか思えないレベルだからな


30: 8コメさん 2024/11/26 22:17:20 通報 非表示

>>29
「①原作がゲームのキャラ

スマブラのゲームコンセプトが「ゲームキャラ同士の対戦アクション」であることから、すべてゲームのキャラで統一

②国内・海外、両方、もしくは片方はまぁ名前は知ってる程度で片方が爆発的人気、みたいな、ある程度知名度のあるもの

③原作が企業として開発・販売されているもの

例で挙げるなら、Fateは元々「TYPE-MOON」という「同人サークル」が作成した作品であるため、企業作品として扱われない」

から無理だよ、賄賂渡しても


31: 8コメさん 2024/11/26 22:17:51 通報 非表示

>>30
調べた感じだから違うかもだけどね


32: 7コメさん 「弱そう」派2024/11/26 22:21:03 通報 非表示

それくらいの不正を平気で働く界隈だと思われているってこと 真っ当な人はローマ法王にあんなことしないからな


33: 8コメさん 2024/11/26 22:22:25 通報 非表示

>>32
どんな事したの?


35: 7コメさん 「弱そう」派2024/11/26 22:31:46 通報 非表示

>>33
コレ


36: 8コメさん 2024/11/26 22:32:59 通報 非表示

>>34
原作者はいい人なんだけどファンがなぁ


37: 8コメさん 2024/11/26 22:39:40 通報 非表示

空上 禁忌「弄ばれる運命」

ダメージ: 13.2%

発生: 13-20F

全体: 48F

着地硬直: 18F

撃墜%: 149%

レーヴァテインを弧を描き振り上げる技です、範囲は大体ソラより一回り小さいくらい


39: 8コメさん 2024/11/27 22:42:55 通報 非表示

>>38
こーゆーの参考にしてる


40: 8コメさん 2024/11/27 22:56:02 通報 非表示

弱 「スカーレットフォグ」

ダメージ

単発:[1段目→2段目→3段目]

4% → 4.5% → 6%

百裂:[1段目→2段目→百裂攻撃→フィニッシュ]

4% → 4.5% → 0.5% * n → 3%

発生

単発:[1段目→2段目→3段目]

5-6F → 6-7F → 4F

百裂:[1段目→2段目→百裂攻撃→フィニッシュ]

5-6F → 6-7F → 7F , 9F , 11F , 13F , 15F , 17F , 19F , 21-∞F[1] → 4-5F

全体

単発:[1段目→2段目→3段目]

26F → 30F → 32F

百裂:[1段目→2段目→百裂攻撃→フィニッシュ]

26F → 30F → 20-∞F → 48F

次の段への移行: [2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂)]

9-27F (17F[2]) → 13-27F (18F[2]) or 7F

撃墜%: [単発派生/百裂派生]

中央: 285% / 209%

崖端: 279% / 136%

レーヴァテインで主に攻撃しますが、百烈の場合、細かな弾幕を使い攻撃します


41: 8コメさん 2024/11/27 22:59:32 通報 非表示

横強 「恋の旅路」

ダメージ: 9%

発生:6-9F

全体: 30F

ベクトル↖︎

キックします、発生が早いです、コンボパーツ、判定が上方向にそれほどないため避けられやすい


42: 8コメさん 2024/11/27 23:09:29 通報 非表示

下強 「紅の兎」

ダメージ[根本/先端]

8% / 4%

ベクトル:[根本/先端]

↑ (80°)/↗︎(130°)

発生: 6-8F

全体: 26F

フランがしゃがみレーヴァテインを相手の足を転ばすように振る技です


43: 8コメさん 2024/11/27 23:17:59 通報 非表示

上強 「ライクヴァンパイア」

ダメージ: 4%

ベクトル: ↑ (93°)

発生: 5-10F

全体: 24F

弾幕で相手を突き上げます、範囲は狭いですが、回転率があります、技打ってる時のフランの動きが可愛い(下から上にスライドする様に指を動かす、羽もぴょこぴょこする)


44: 8コメさん 2024/11/27 23:20:53 通報 非表示

横スマ 禁忌「レーヴァテイン」

ダメージ: 21-30%

発生: 19-22F

ホールド開始: 7F

全体: 69F

撃墜%: 66-35%

レーヴァテインを地面に叩きつける技です叩きつけたら、そこの瓦礫が飛び散るので範囲は大きめです、少し踏み込みます


45: 8コメさん 2024/11/27 23:21:39 通報 非表示

考えるの疲れるな..,


46: 46コメさん 「弱そう」派2024/11/28 10:57:11 通報 非表示

弾幕ごっこは手加減した遊びだから、弾幕でダメージは稼げるけど大してノックバックしないとかになりそう

フラン本人の気質は強キャラだけど
東方が足を引っ張って、密度の高い弾幕は張れるけどバ難みたいな性能になるんでは?


47: 8コメさん 2024/11/28 15:18:51 通報 非表示

大してノックバックしない=コンボしやすい

バ難は身体能力か開発時の調整でなんとかなる


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で