[元演劇部が]演劇部に入ってよかったと思うこと

2 2024/04/14 13:01

こんにちは!

僕のことを知っていますか?

元羽歌翡翠こと歌ノ瀬羽結です!

本日は元演劇部の僕が、演劇部に入ってよかったことをお伝えします!

現在は部活は休部中です、、、

ぜひ参考にしてください!

友達


まず、一つは友達です。

気が合う友達、先輩ができました。

推しのこと、趣味など、、

僕の学校の演劇部は学校1仲良い部活とも言いたいほどです!

演技・声出しが変わるor上手になる。


演劇部なので、演技練習・発声練習をするのは当たり前です!

発声練習をやっていくと、合唱発表会などで歌いにくくなることも減ります。

また、褒められることも増えました!

いいことですよ!

裏方の仕事


裏方という役割もあります!

裏方をやっていると、『普段目立っていなくても大変な仕事をしているなぁ』と感じさせてくれます!

裏方は劇を支える大切な存在です!

最後に


演劇部のいいところをまとめました!

これを機にあなたも演劇部にはいってみてはいかがですか?

いいねを贈ろう
いいね
2

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: 演劇部

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
学び2024/04/14 13:01:52 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 雛世 @hinase03132024/05/19 00:25:05 通報 非表示

コメ失礼します!

現役演劇部生です

僕も演劇部に入って交友関係が広まり、おんなじ趣味の友達ができました!

僕の学校の演劇部廃部寸前で先輩たちはいなかったんですけどね、、、^^;

演劇部入って確かに家族に演技上手くなったねとか声大きくなったねとか言われます!

裏方も元々は目立ちたくなくて裏方に入ったのですがコレが楽しくてずっと音響担当やってます笑

演劇部ほんとに楽しいんでもっと人が増えればな〜って思ってます!


>>1
はゆは文化祭で、去年はゆ、一年だったから裏方だったんだけど、悲鳴の声(?)がうまい(?)と言われて悲鳴担当が安定しました!みんなの前で悲鳴担当は流石に恥ずかしかったです、、!

文化祭後のしばらくは悲鳴いじりををされました、、!

演劇いいですよね!


4: 雛世 @hinase03132024/05/24 23:15:13 通報 非表示

>>2
僕の部活にも悲鳴担当いますね(((

演劇楽しいです!


>>1
返信遅くなってごめんなさい!


5: 雛世 @hinase03132024/05/24 23:15:27 通報 非表示

>>3
返信してくださってありがとうございます!


画像・吹き出し
タグ: 演劇部

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する