人生初の限定ネコ祭キャラ帝獣ガルディアンについて語る
昔確か限定があんまりいなかった頃、
女王の討伐報酬のプラチケで出たんですよね
そん時からめちゃ世話になった記憶
今回はそんな白ガルの戦歴を語りたいと思いますね
プラチケで当たる〜旧レジェンドで大活躍
当時めちゃ、たいぞんびカツカツだった時期の時に嬉しかったんですよね
当時はめちゃかなり世話になったわ
初期汎用の壁。黒も欲しいけど
第一では小型勢で唯一の波動無効持ち壁ということもあって使用頻度は高く個人的にかなり嬉しかったですね
入手時期としては魔界編が本格化した時期で、そん時のまデューさんに苦戦してた記憶
今は大して脅威じゃないけどwww
そしてガルを持って真レジェンドも行ったですなあw( ̄∀ ̄)
しかし時は経ち、真レジェンドでは出番減少に
正直にいうと、コストはやや重く、古代種や超獣わんこに攻撃を喰らうと短命になってしまうことが多かったので出番を減る定めになりました
しかも攻撃力はあるのだが、結局肝心の妨害無効がなくて後半になると妨害嵌めがほとんど起きますね,,,,
例えば画像の敵ナーラだと呪いがかかりただのゾンビキラーバニラユニット化するのでかなり天敵に近い
最近はフォノウやガオウといったバランス重視キャラやアイウォルツ入手後でかなり使用頻度激変してしまったですね
じゃあ弱いのかというと?
そうではないです
妨害嵌めが厳しいのと無属性、超獣、呪いがきついだけで
ステージを選べばちゃんと活躍はできます。
例えばニャンダムが出てくるところや終末の連戦場が該当します
この辺のステージは古代が出てこず基本殴り合えばいけるので脳筋キャラのガルはこの辺でかなり刺さりますよ(^o^)
ただしメタル相手で使うことは多分少ないですね
なお、短射程ということもあり鳥龍獣おうるはずく相手にはかなり有効ですね
序盤のオールラウンダー
かなり個人の意見ですがガオウ、キャスリィにもいえて超猫祭のキャラは手持ちが少ないほど重宝することが多いです
フォノウがイカれてるだけです😅
なので弱いわけではないので当たったらぜひ育成するのをお勧めしますではでは
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
>>1
それでも序盤は頑張ったんだよ広範囲なってから野生犬とかダチョウのせいで