いじめられる方にも問題はある?ない?
ある

ない

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>6
正義中毒とは…「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉。(https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/4282gf0dwkaw9exm8uh.htmlより抜粋)
コメ主は、誰かの失言や暴言等からいじめが始まることもあるのではと言いたかったのである。
周りの人に距離を置かれるなら本人の言動や性格に問題あることも多いけどいじめは犯罪行為だからやる方が絶対に悪い
場合によればあると思う。
私の小学校には、被害者も加害者もろくな奴がいなかった。唯一、傍観者(観衆を除く)だけが正気を保っていた。