イヒネのBAKAにもわかる暗記術

2024/08/09 19:27

こんにちは。今日は俺がやってる暗記教科の勉強方法を説明していくで。赤下敷き緑ペン書込みにオレンジペンで土台はオッケーただどうやって暗記したらいいのかは説明してなかったね⭐️

五感をフル活用。


覚える時ただ書いているだけだと視覚しか使わない。だけど音読しながらやると聴覚も使う。シャーペンで少し腕をぷすぷすすると触覚も使う。お香を焚きながらやったら嗅覚も使う。ガム食いながらやると味覚も使う。こうしたら覚えやすいぞ。俺はシャーペンのところをやりすぎて親に病んでると勘違いされたぞ。みんなは気をつけてくれ!

寝る前にやれ!


寝る前にやると覚えやすい。なぜなら寝るというのは記憶の整理を行うということ、つまり直前にやった勉強はすぐに整理されるから覚えやすというわけ

空腹時にやろう!


お腹が空いていると覚えやすい。なぜって?野生動物を想像してみろ。お腹が空いている🟰タヒにかけってことだから集中力が研ぎ澄まされるってこと。

逆に満腹だと眠くなる。みんなも内なる野生を解放しよう(意味深)

まとめ


どうだった?俺はここら辺を工夫して暗記しているよ!参考にしてね。

いいねを贈ろう
いいね
0
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: イヒネ BAKA

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
学び2024/08/09 19:27:55 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



佐々木ありがとう


画像・吹き出し
タグ: イヒネ BAKA

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する