小説版ドキドキ!プリキュアの感想
やぁ、プリキュアヲタクだ。
今回はドキプリの小説版を発売日前に読んだから最速レビューや。(5ちゃんねる民もまだ読んでない模様)
なになに?どうやって手に入れたかって?それはな。Amazonの配送システムを利用したんだ。
詳しくはコレ↓
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GK4Y6CVAHRLMPC55
早速レビューしてくんだけどこの小説、ひとつ注意点があって、それはプリキュア作品で珍しくリアリティがあって政治関連の用語じゃんじゃん出たりするからそういうのが苦手な人向けの解説トピも作る予定やで。
感想
この小説、実は相田マナ/キュアハートが主人公……ではなく菱川六花/キュアダイヤモンドの一人称視点で物語が進んでいきます。
この小説、TV本編後の日常やらプリキュアとドローンなどの人類の兵器が戦ったりなど貴重な場面が多く、新鮮でしたな。新キャラのルストとゴーマも面白いし飽きない。
個人的に気に入った謎文章
『国語は魯迅と孔子が場外乱闘を始めたおかげでまさかの時間切れ、美術は、運慶と快慶が対消滅を起こし、頼みの綱の数学はn−1が途中で行方不明になってしまった壊滅状態なのである。』
あと急に強さのインフレ始まったな。ジコチューには地球人類の通常兵器が効かないとか、地球にビッグバンと同じ力が与えられたとかな。まあその辺はのちのち。
ラストにはマナと明日の愛妻弁当を作るために業スー行こうと実質デートに誘うというご褒美付き(小説版スイートの響と奏みたい)
イーラくんに六花は恋してるご様子も堪能できます。
ウロボロスの円環とか原初の闇とか進出単語続々
↑これらは結局は不明。更なる続編の可能性がある。
小ネタ集
この小説、小ネタがめちゃ多いから俺が知ってる範囲で解説していくぜ。
上の画像は横浜スタジアム、勘の良い人はもう分かるよなぁ!そう!またもや横浜みなとみらいが戦場になっているのだ!(つい最近、わんぷり映画でも被害を受けた横浜!)
P279のミチヒロのセリフ「大いなる力には、大いなる責任が伴う」
地獄から来た男、スパイダーマッ!の米の国本家で言ってそうなセリフww 本作には蜘蛛要素が多々あるので意識してるかもしれんなw
P395のラジカセジコチューのセリフ「俺のバズーカ、食ってみな! 飛ぶぞ」
これは長州力があるバラエティ番組で発し、ネタになったやつ。これには草生えた。
P396のキュアダイヤモンドがキュアジョーカーの強さに驚く様子がスパロボの島田兵のセリフと同じ。
【強い、強すぎる!】
P443では【そのとき、不思議なことが起きた】という描写がある。これは完全に太陽の子、BLACK RXの【その時不思議な事が起こった】であるw
もしかしたらこれ以外にもあるかも?
新規キャラ等
『プリキュア・ダブルアップ!』
『最後の切り札、キュアジョーカー!』
『私とわくわくランデヴーしてみない?』
ロイヤルクリスタルが奪われ、変身できなくなった亜久里とレジーナが合体して爆誕したキュアジョーカー。(WのCJXかよ)
その戦闘力はダイヤモンド、ロゼッタ、ソードで苦戦したカマキリ、サメ、イカ、サザエ、ラジカセなどのジコチューを技を使わずに一掃し、リーヴァとグーラが合体し、スピード100倍、パワー500倍、ジコチュー度1000倍となった姿も一撃で葬り去った。(ちなみにTV本編の合体形態はダイヤモンド曰く、パワーが何十倍とのこと。)
技名一覧『ジョーカー・インフェルノ』『プリキュア・シールド』『ホーム・スイート・ホーム』
ルストとゴーマは最強レベルだな。先代プリキュア×3相手に互角以上の戦いをして変身能力と引き換えに封印するのがやっとなんだからな。
ルストはムキムキマッチョの眼鏡娘好みで六花を狙う変態野郎。(六花から初対面で【うっざ…】と思われている。)変身後には間合いを詰めて「眼鏡がなくても可愛い!」と言い、(分かるけど)ダイヤモンドの鳥肌が立っている。
ゴーマは物理攻撃強いし、電気を操って空気をプラズマ化させて、電磁パルスを発生させてパンチキックしてくる。戦果としては相討ちでキュアハートを変身解除。
ちなみに映画のクラリネットとは面識ないらしい。
アリス兄のミチヒロくんはけっこう活躍する。財閥社長だけど人工コミューンで変身する模様。
限定技としては「プリキュア・ミラクル・バズーカ」がある。
そして、四葉財閥が人工的に作ったロイヤルクリスタル(トランプ前王曰く、本物に勝るとも劣らない)が世界中に散らばり、5000人のプリキュアが誕生。
最高だ!ドキドキ!プリキュア好きは絶対買おう!
終わり方としては綺麗で更なる続編も作れそうではある。また、没設定を活用した事もあり、情報量も他の小説版よりも厚みが出ていて考察勢として興奮しました。
小説版でランキング作るなら以下の通り
1位ドキプリ
2位スマプリ
3位フレプリ〜スイプリ
6位初代
山口さん!ありがとう!
横浜「解せぬ」
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)