ドラマ『ライオンの隠れ家』はおもしろい?つまらない?

ドラマ『ライオンの隠れ家』 おもしろい
おもしろい

74(47%)
ドラマ『ライオンの隠れ家』 つまらない
つまらない

81(52%)

47%
52%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
2.4 = おもしろい74票 / 総得票数155

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: ライオンの隠れ家 2024年秋ドラマ ドラマ 柳楽優弥 坂東龍汰 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
芸能2024/10/11 00:01:02 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 「つまらない」派2024/10/19 00:10:54 通報 非表示

進まないドラマ

どうでもいいシーンで時間を稼いでるのが?

もたつき過ぎ


2: 2コメさん 2024/10/19 15:58:09 通報 非表示

障がい者の弟を抱えて、いきなり飛び込んできた正体不明の子どものお世話もしながら暮らす?話。主人公は市役所職員でいながら、なんで警察に届けるという当たり前の知恵も働かないのか…ストーリーのご都合主義もあまり過ぎるとしらける。


3: 1コメさん 「つまらない」派2024/10/29 00:55:14 通報 非表示

障がい者の描き方が物足りない。

感動するみたいなコメントが理解し難い。

トイレの中を覗きこむ

シーンがうざかったです

ストーリーは物凄く

単調。


4: 1コメさん 「つまらない」派2024/11/02 10:48:45 通報 非表示

必要なシーンが進んでないですね。

ネットの口コミは当てにしない。

SNSの口コミで悪く言われているドラマって配信回数がやたら多いのが

救いですね。

分かりやすい工夫されているドラマが配信回数が

増えて欲しいです。


5: 5コメさん 「おもしろい」派2024/11/05 13:31:17 通報 非表示

おじさんのコメントだけど、柳楽君のドラマは、ハマる。


6: 1コメさん 「つまらない」派2024/11/06 08:09:52 通報 非表示

CM多い。

進展するのかと思ったら、いつもCM

何故なのか?


11: 11コメさん 「おもしろい」派2024/11/30 06:34:24 通報 非表示

>>6
cmがわのもんだい


13: 1コメさん 「つまらない」派2024/12/11 11:06:08 通報 非表示

>>11
言い訳ですか?


16: 11コメさん 「おもしろい」派2024/12/15 16:05:49 通報 非表示

>>13
はい


17: 1コメさん 「つまらない」派2024/12/17 10:37:13 通報 非表示

>>16
下らない返信

ドラマもつまらない


7: 7コメさん 「おもしろい」派2024/11/17 22:38:08 通報 非表示

柳楽優弥のようなお兄ちゃんが欲しかったなー


8: 1コメさん 「つまらない」派2024/11/23 02:02:29 通報 非表示

虐待されている子供を匿うドラマ?

そういうドラマを作ってどうする?

何がしたいのか理解出来ない。

ネットで評価高い理由が意味不明です。

この内容で友人と盛り上がるとしたら、

長続きしない友人かも。

何か描いて欲しいドラマ

じゃないです。


10: 1コメさん 「つまらない」派2024/11/25 21:23:14 通報 非表示

子役が無理

役柄でしょうね。

もう少し落ち着き有る子が良かった。

同じ思いの人は多いと思います。

視聴やめた人も多いのも

ネットの書き込みしてる人は逆張りばかりだから

信用してない。


12: 12コメさん 「つまらない」派2024/12/02 16:47:34 通報 非表示

全く興味ない


14: 1コメさん 「つまらない」派2024/12/11 11:08:28 通報 非表示

借りたものはきちんと返すみたいなルールを

無視する人が出てきそうで、

そういう描写が無い所が

信用出来ない。


15: 15コメさん 2024/12/14 00:12:37 通報 非表示

坂東龍汰と尾野真千子の演技が凄いと思う


19: 1コメさん 「つまらない」派2024/12/22 10:24:30 通報 非表示

終わり方がご都合主義で?

世の中イージーではないよねー

長文絶賛な感想を当てにしない人が増えたんだよ


20: 1コメさん 「つまらない」派2025/01/04 17:09:43 通報 非表示

順位つける人がいてこのドラマが上位なんだけど

1位から10位ってどれだけ暇人?????

暇人の順位を当てにするネットユーザーが少なくなって欲しいよねー

ちゃんと働いている方は

ドラマ見れません。

そういう人の声が届かないネットニュースやネット書き込みだよねー

残念だけどネットの口コミでちやほやされているドラマの方が政治は変わらない方向に行くだけ、

暇人の書き込みを信用するな❗


画像・吹き出し