append上達のためにすべきこと

5 2024/10/27 12:24

こんにちは。プロセカする人です。

appendって難しくないですか?

masterでも高難易度になればなるほど多指力が必要になるので、難しいけどできなきゃいけないみたいな状況に苦しめられると思うんです。

本記事の内容は、それじゃあappendができる人とか何やってんだっていうお話です。

(あくまで個人の意見なので参考程度に見てもらえれば)

(この記事の対象はexpertやmasterの28~29くらいまではある程度フルコンできるけどappendは27以下でもクリア・フルコンできないのがある人、です。hard以下で苦戦してる人や、append35以上のフルコンやAPを目指してる人はあまり参考にならないかもしれません)

速度を落としてノーツをちゃんと見る

まずは低難易度でいいので、ノーツの速度を落としてしっかり降ってくるノーツを見ましょう。appendができない人から「中指が動かない」とか「手が追いつかない」という意見を結構聞くんですが、それは単に3個以上のノーツを認識できていないことが多いです。目で見えないものは手も追いつきません。当然です。

音ゲーでノーツを押す動作を細かく見ていくと

①ノーツを認識する

②手や指の動かし方を考える

③実際にタップする

④判定が出る

のように分けられます。appendでは3個以上のノーツが一度に降ってくるので、このうちの①と②にどうしても時間がかかります。みなさんが普段expertやmasterをやってるのと同じノーツ速度でappendをやると、ノーツの認識にいつも以上に時間がかかって、指を動かす猶予がなくなり、結果として「指が動かない」と思ってしまうんです。

そんなわけで第一の攻略法は速度を落として降ってくるノーツをガン見することです。手や指の勝負ではありません。目の勝負です。

(認識のコツですが、一度認識できたノーツはそれ以上目で追わずに次のノーツに集中することです。感覚的な話なので分かりづらいかもしれませんが、目線の高さを一定にすることを意識するといいかもしれません)

フルコンは狙うな。回復なしクリアを狙え。

フルコンを狙おうとすると手に力が入りますよね。しかし、やると分かると思うんですが、トンデモappendとか、キラーappendとか、余計な力が入っていると指が思うように動かずにフルコンどころか途中でライフ0になって死にます。ただ怖いのが、低難易度のappendであれば案外腕に余計な力が入っていてもそこそこできるし、調子が良ければフルコンやAPを取れた、なんてことも普通にあり得ることです。そうすると「余計な力が入った状態」が正しい指の使い方だと思い込み、物量が増えると一気に頭打ちになってしまうんです。

別にミスはしてもいい、最後までライフが1でも残っていればいい、くらいの精神でいいです。そのほうが余計な力が抜けます。フルコンやAPを狙うのはappend30~33(もしくはヒバナappend)が回復なしでクリアできるようになってからで十分です。

具体的な練習方法

ここまでappend挑戦のためのマインドセットを紹介してきましたが、ここからは実際にどういうふうにやっていけばいいのかを説明してます。

①未クリアのappend譜面を低難易度のものから順番にやっていく

回復を使わないでどこまでクリアできるのか試します。25から37まで順番にやっていくのが理想ではありますが、「もうこれより上の難易度は絶対にクリアできない」と確信したらそこで終わりにしてOKです。判定強化もできれば使わないことをおすすめします(本来の自分の実力を知るため)。

②クリアできるかギリギリの譜面をなんとか頑張る

append譜面が、すべての譜面をクリアできる難易度、クリアできる譜面とクリアできない譜面がある難易度、クリアできる譜面がない難易度、の3つに分かれたと思います。このうち「クリアできる譜面とクリアできない譜面がある難易度」の譜面を8~9割クリアできるように頑張ってください。ただこのとき同じ譜面に粘着して、クリアできない譜面を何十回も繰り返してプレイすることはしないほうがいいです。癖が付いて後悔することになります。8~9割クリアできたら難易度を1つずつ上げていきましょう。

③フルコンを狙ってみる

append30が回復なしでクリアできるようになったら低難易度appendのフルコンが視野に入ります。ある程度押せる実力が付いてきてるはずなので、あとは努力と集中力の問題です。

あとは②と③を繰り返すだけです。継続は力なり。

※補足

酔いどれ知らずappend、一千光年append、バグappend、MarbleBlue.append、おぎゃりないざーappend、ダイジョブですかappendはできなくても何ら問題ないです。また、逆にこれらのフルコンやクリアができたからと言って何か上達するわけでもありません。

まとめ

・ノーツをしっかり見る

・フルコンではなく回復なしクリアを目指す

・フルコンやAPを狙うのはappend30が回復なしでクリアできるようになってから

いいねを贈ろう
いいね
5

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: append上達 ため

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/10/27 12:24:44 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



上手い人が言うと説得力ある…

わたしappendはラグトレインぐらいしか上手くできないw


2: †LEGENDARIA @overlay 2024/10/27 16:33:37 通報 非表示

>>1
append難しいよね…こつこつ頑張ろう!!


>>2
最近少しずつでも上達してる感じはある!!


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する