勉強は予習派?復習派?
予習派

復習派

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>2
私も元々は勉強はそんな好きじゃなかったじけど、兄に勉強の楽しさを教えてもらったので好きになりました。
東大生はほとんどが予習をしているらしいですよ!そして成績優秀な子も予習をしているようです!かといってお前らも東大生の真似しろとは言いませんけど。
>>7
ですよね
予習って自分で教科書読んだってわからないもんはわからないですから
結局塾や参考書なんて金をかけてくれる親がいての世界なんですよ
自分も働かなきゃ食べていけないので
暗記教科は、特に多めにやってる。朝昼晩一時間ずつやると良き。あと、睡眠時間6時間未満だとどんどん成績落ちてくぞ。おすすめの勉強法は、一日2教科決めて、全力でやる。あと、英単語とか暗記系のものは、絶対に音読した方がいい。
5秒で、英単語一個書くよりも、5回言った方が絶対に覚える。脳の作りとして、同じ情報が反復して入ってきた方が覚えやすい。
>>12
予習してみて自力で解けない所を知って、授業でわからなければ先公に聞くんですよ
自力で解ける所なんて何の問題もないんですからね
自力で解ける時間の授業なら内職できます