すとぷりの人気は長続きする?一時的なもの?


私は今だけかと…
ライブも友達と行きましたが、友達がファンサもらって喜んでいたら、後ろの人に押されてうざいと言われました。そこで怖くなり私も友達もファンを降りました。私も足も踏まれましたが謝りもせず、きゃああと叫んでばかり(-_-;)横にいたリスナーさんが心配してくれたりもしました。いいリスナーさんは沢山いるんだけどなぁ~
クラスの半分が降りています😢グッズも盗まれたこともあるらしく…
私ぶっちゃけ沖縄に住んでいて、ライブも行ったことなく、グッズも持っていません。ティックトックでグッズの動画見てて、可愛い✨いいなぁ~とコメントしたら、グッズ持ってないんですか?と返信が来て、持っていないんですよ~!羨ましいです!と言ったら、相手からそれリスナーって言うの!?(笑)って言われて腹が立ちました(;TДT)
…沖縄県民つらい
…こういう人が減って欲しいです😢
>>4
アニメイト行ってもあんまりグッズ売ってませんしね…
すとぷりカフェイキタィ(つд;*)
池袋ぉぉぉぉぉ~!
謝罪なし
謝罪はしてほしい…
そしたらいいと思います😱
上のコメント見るからに怖いリスナーさんしかいないんだよ!(/o\)
降りようか悩んでます…
>>5
降りないでくださi))殴
なんでもないです💦
降りるか降りないかは自分で考えましょう。
怖いりすなーさんがいるだけで、降りてしまうのはすごくもったいないと思います。すとぷり自体が好きなら怖いりすなーは気にせずに自分なりに推していったらどうでしょうか?(自分の意見です。)
降りるか降りないかは自分次第です。
じっくりと考えて見ればいいと思います。
>>9
「さとみ金色夏花火」って調べれば出てきますよ。ジェさんがすと〇りのオリ曲を替え歌したものです。(野外から失礼いたしました。)
本人達は謝罪しないし認めないし
リスナーは民度低いしやっぱり長続きはしなさそうだな…