結局はどこが住みやすい?
1位 | 大阪 | 198票(31%) | |
2位 | 福岡 | 112票(17%) | |
3位 | 埼玉 | 86票(13%) | |
4位 | 東京 | 60票(9%) | |
5位 | それ以外(コメントに書いて) | 18票(2%) | |
6位 | 兵庫 | 17票(2%) | |
7位 | 横浜 | 16票(2%) | |
7位 | 北海道 | 16票(2%) | |
9位 | 愛知 | 11票(1%) | |
10位 | 湘南 | 10票(1%) | |
10位 | 川崎 | 10票(1%) | |
10位 | 沖縄 | 10票(1%) | |
10位 | 仙台 | 10票(1%) | |
10位 | 静岡 | 10票(1%) | |
10位 | 千葉 | 10票(1%) | |
10位 | 神奈川 | 10票(1%) | |
17位 | 箱根 | 9票(1%) | |
18位 | 京都 | 6票(1%) | |
19位 | ニホンゴヨメマセン | 3票(0.5%) | |
20位 | 全部! | 2票(0.3%) | |
20位 | 海外 | 2票(0.3%) |
>>2
そうだね、住めば都っていうしね。でも住みやすさはわからんが、色んなとこ見て回りたい。京都とか何十回行っても行き足りないだろうな。奥が深すぎて。
>>14
長崎ってさ、都市規模として大きくないわりに、田舎っぽさがないんだよね。鎖国時代に唯一開けた場所だったから、そう思えるのかな。今年7月に伊王島いったけど楽しかったよ。
>>15
全ての都市行ったことあってそれ本気で言ってるなら世間と貴方の感覚だいぶズレてるよ。それとも、横浜民の民度低いキッズへのつり?
>>16
横浜は都会だけど緑ないしあっても空気悪いからいやだ
「住みやすさ」はないと思う
>>15
福岡だが横浜はレベチすぎて
あと熊本はド田舎な?ネットで都会だのなんだの言ってるのは大体熊本のくまモン族やで
ニホンゴヨメマセンこの投票を見て笑っちゃた
ちなみに浦安に住みたいです
イギリスのエコノミスト調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が発表した「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」では、1位のウィーン、2位のメルボルンに次いで、大阪が3位にランクインしています。東京は7位。
ただし,大阪は「もっとも生活に金がかかる都市」でもあるんだよね。
LONDON/, VIENNA – Osaka is the third most liveable city in the world after Vienna and Melbourne, according to a recent global survey by the research unit of British magazine The Economist.
>>55
広島は年に1回は旅行で遊びにいくよ。
住みやすような街並みだよな~。歩道が広くて整然としてる。電車で各方面へのアクセスもよい。
何より大きな川で市内が区切られているのがメリハリあっていい。
あいち〜が1番住みやすいかな?他のとこもそうだと思うけど都会と田舎がそろってるし結構いい感じ
歪な自己愛がグラフに表れてるね。
マウンティングがヤバい。短気で攻撃的で呼吸のように嘘をつく。人をネタにしてゲラゲラ笑って更に煽る。煽り気質なんだろうな。煽り運転死傷事件と同じ。
福岡はそんなに長く住んでないのに街中でおちょくられたり、絡まれたりしたのが5、6回くらい。中高生やリーマンっぽい奴ら。
車、自転車、歩行者もれなく突っ込んで来る。歩行者は相手を避けるという発想すらない奴らも多い。信号無視、飲酒運転は当たり前。
「日本三大都市」なのに「コンパクトシティ」で都道府県別GDPや面積は・・・というね。
イキリまくり、謝罪は絶対しないし、感情第一で理屈もクソもない。性犯罪や窃盗が多発。若い女の子は余程気が強い人じゃないと生活が辛いかもね・・・。
転勤で来て5年経つけど暖かくて住みやすい
那覇市浦添市辺りならそんなに不便さも感じないかな
>>73
それはやめてほしい…
地方に分散すれば良い。
ストレスとかも無くなって出生率が上がって活性化できると思うし
>>83
住みやすさは千葉がいいと思う
千葉や蘇我などが始発で東京へ一本で行けて便利
駅前から少し離れたら空気の良いのどかな場所がある
海風があって夏は涼しく、冬はそこそこあったかい
海外や遠出によく行くなら佐倉あたりが成田空港に近いし
あと福岡の空気京葉工業地域よりも良くなかった(実体験転勤済み)
あと街中の空港は飛行機がうるさい
成田空港は成田とは山二つぐらい離れてるから大丈夫だった
埼玉と千葉はほぼ互角ぐらいだと思う。
住みやすさなら千葉の方が上かな
東京出身です
やっぱり地元だし、アクセス良いので …
地方民が沢山来るのはちょっとって感じですけど 住みやすさはそこそこです 👍🏻
あんまり都内の方に行き過ぎると、治安悪いところとか 人おおすぎる所もあるかもです