東方プロジェクトの面白さを、オタクが解説!
どうも〜、いつもの東方オタク小学生です〜もう、私も長いことこの挨拶ですが、何者!?て言う人いませんか?
大丈夫、私はただの東方歴1年、小学4年生ですから!
さて、前置きはここまで、今回は、東方プロジェクトの面白さを解説します‼︎‼︎‼︎
まず1つ目は、曲が神なんです‼︎
理由は、まず原曲とアレンジ曲に分かれます。原曲に飽きても、アレンジ曲を聞けば、半永久に描き続けられるんです。ただ、飽きる人あまりいないと…思います
二つ目、キャラが可愛い!もーほんとにみんな手が込まれてて…すごく可愛いんですよ〜ちな私はこいしちゃん、諏訪子様、小町、フランちゃん推しですー!
三つ目、原作が面白い!
原作派の私が断言しますね、原作は、神。
pcかなくて出来ない人がいるでしょう!
それまで東ロワとか幻リプ、千夜帖とかで我慢しましょう。
東方は原作が一次創作!
まぁ、初めの挨拶で言い過ぎだので、言うことが無いです。なので、私の原作おすすめを紹介します。私が持っているもので、紹介です♪
1紅魔郷
2妖々夢
3風神録
4永夜抄
5星蓮船
6花映塚
7神霊廟
8天空障
9地霊殿
10紺珠伝
ですねー。どれも面白いけど、ランキングにすると、こうです。
謎が多いストーリー
基本的に、博麗霊夢(巫女)と、霧雨魔理沙(魔法使い)と、たまーに咲夜、早苗、妖夢、優曇華が出てくるが、異変を解決する。キャラの元ネタが面白い
興味ある方は是非
はい、そんなわけで終わりです〜まだ、魅力があるけど、あまり長いとあれなので、ここで終わりです〜コメント、質問等ありましたら気軽にしてください〜それでは何処かでお会いしましょう♪
いいねを贈ろう
いいね
8
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する