東方実写化はしてほしい?してほしくない?


同人原作だからこそイメージ固定化される実写化は避けるべき。
それと実写化は大体失敗する。特に異能力系は。
東方は既に色んな分野に浸透させて固定化されない無敵のコンテンツ。
クッキーネタとか、他だったら大失敗でも東方ならそういうネタになる。
何されてもそういう新しいコンテンツにしかならない
東方実写化は多分失敗するだと思う。なぜなら、東方の人数が多い キャラの合う人がいない けっこう大変だよ東方の人気があるからって昔からあるからってそこまでは考えなくてもいい。私は、曲もイラストもアニメもコラボもゆっくり茶番も私はこれで一生そのままがいいと思う。東方実写化はしない方がいい。
実写化なんて有名どころすら数えるほどしか成功してないからやめてほしい。
キャラクターだって少女設定ってことは中高生くらいの年齢がほとんどなのに、現実のその年齢で演技できるのなんて限られるから、設定無視した配役にするだろうし、それが初見になる人は多いから変なイメージで固定化される。(実写映画の黒執事とかそうだったし)
それに「東方Projectに出演した女優さん」じゃなくて「○○さんが出演した何とかプロジェクト」として広められるのも目に見えてる。(ボカロの千本桜とか前例あるし)
既に東方の二次創作曲ですら「tiktokの曲」として広められたし。
東方は原作とは違うイメージで広がりやすいのは分かり切ってる。
これまでの実写化例や東方の広がり方を多少でも知ってたら「東方なら大丈夫」なんて思えない。
7、8、なんだろう、
東方アンチの煽りの質低すぎない?
張り合いがないというか、ファンからアドバイスするのもなんだけど『 』に何入れても言えそうなことで煽っても意味ないと思う。
>>9
でも
>>7
>>8
のいってることは本当やで
自分ももちろん東方好きだけど、実写化しても不評になると思うよ
前例がいくつもあるし