undertaleと鬼滅の刃はどっちが奥深い?
undertale

鬼滅の刃

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するアンチは無視の歌
アーンチーは無視〜
お願い〜
いっつも言うとるや〜ろが〜
アンチは暇人だ〜
そーれとー
忘れてた〜
僕はアルミホイルのことを〜
銀紙って言う〜
みんなも〜
アルミホイルの事〜
銀紙っていいなよ〜〜〜
終NHK
ルート分岐してるしね…
↓ネタバレ注意
Nルートも何回かやると隠し要素あるもんね…ていうかNルートだけでも誰が王様か、エンド変わるもんね…
鬼滅も大好きだけど!
>>10
次もう一度その言葉を言ったらぶっ殺すぞ?
(ガスターはかなり怒っている・・・)
アンダーテールの考察って時間軸とか並行世界とか現実には存在しないケツイという物質とか実は奥深いセーブ&ロードとか出てきて難しい
奥が深いのはアンテ、かっこいいのは鬼滅。信者がキモいのは両方。まあ僕はどっちも好きですが。
鬼滅は設定細かい。アンテは小ネタがいい。どっちも作りこみがすごいが3年やっても飽きないundertaleに一票。
アンテはプレイヤーがいくらやっても全ての小ネタを見つけることはできないからな。
表現が難しいけど、取り返しがつく事は取り返しがつかない点(?)といえばいいのだろうか...
Undertaleの、自分の1アクションごとの重みが感じられる所が好き。
主人公がとる行動はプレイヤーである自分が選択したものなのだ、と改めて自覚させられる。
鬼滅派いなくて草
アンテはすべてが神。信者はゴミ。鬼滅はキッズが湧きすぎてる。
>>52
あとはMOTHERとかマリオRPGとかそこらへんも
元にしてるらしいで
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります
コメントの続きを見る