最新のテクノロジーを追究するのと伝統を守るのはどっちがより大切?
最新のテクノロジーを追究するの

伝統を守るの

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する伝統なんて、人が勝手に決めたものであり、ただの自己満足だからいらん
私は最新のテクノロジーよりその土地の伝統を守る方が良いなぁ、
大切なのとかはよく分からないけど
テクノロジーが発展することは機械の計測精度向上や製造技術向上に繋がり、製造・医療の発展に繋がる。ミサイルやサイバー攻撃、病原菌やウイルス等からの防衛には必須だから。
伝統は文化遺産のような日本固有の美しい物はクールジャパン戦略の一環として守っていくべき。ただ伝統的な考え方など昔の固定概念に囚われているせいで日本は他国に遅れをとっているのも紛れのない事実。だから伝統的な考えは国の発展に邪魔になるだけだから撤廃し、IT技術の発展や革新に力を注ぐべき。
>>9
つまり伝統的な考えは撤廃して物は残せってこと。ただ伝統工芸品などを作る上でこの考え方がないと成り立たない、魂がこもらないようなものならその地域や職人の中でのみ残すべき
テクノロジーも大事だと思うけど、昔の人が大切にしてきた伝統というものも大切なことだと思う。古い考えだけでは発展してはいけないし、逆にテクノロジーだけが発展していって人の心を忘れるという事は恐ろしいことだと思う。