東方は鬼滅の刃のパクリ?違う?
鬼滅も面白いけど、東方が鬼滅のパクリっていうのは
違うでしょ
どこにパクってる要素あるのかわかんないけど…
妖夢ちゃんの剣見ていってたらすんのかな?
長文すいません汗
まずそもそものね、東方が、鬼滅のパクリなんていう筋合いがないし、まずそもそも東方が先にできてたし、。(^ν^)なぁ
そして、鬼滅キッズしっかり東方知ってからきて、東方知ってたら、パクリじゃあないことなんてすぐわかるよぉ東方を、見返すことから始めようか、!だってねぇ、東方の方が先にできてたのにどうやってパクったのぉねぇ聞いてるぅ。
https://tohyotalk.com/question/155399
1540コメはここにいるカービィ最強厨です
うーん…流石に東方が鬼滅のパクリだっていうのはおかしいよね…まず鬼滅は東方よりも20年近く後に出てきたし、もし仮に妖夢を見て「パクリだ!!」って言ってる人がいてもさ、刀持ってるだけで「パクリ」って言われる筋合いないし、妖夢の初登場って妖々夢だけどさあれって2003年だから普通に無理なんだよね
ちょっと待って?
あのさ
鬼滅より東方の方が早く作られたのになんでパクリ????
どっちかと言うと鬼滅はパクってる?ってほうじゃない?
>>1566
基本てきにはそうなるかもしれないけど、鬼滅が悪いわけじゃないから、あんまりいうのやめてね。害虫キッズが悪いからww
>>1573
別に悪いなんて言ってないし何を言うのやめて?
具体的に教えてくれないと分からないんだけど
>>1594
よ、よかった…
引き続き楽しく、(このトピは楽しい系なのだろうか?)やりましょう
パクリだってぇ~?
東方はZUNさんが音楽からキャラを作ったと言っていたし、音楽を広めたいから作ったと言ってたんだよ?キャラをパクる意味ないでしょ笑
もしかしてパクリって言ってる人は新作のこと言いたいのかなぁ?
それ知ってるくらい東方好きなんだね
>>1572
クッキー☆とは、東方二次創作ボイスドラマを元にしたMAD作品の総称である。(ニコニコ大百科引用)
東方の方が鬼滅よりずっと前からあった。
よって東方は鬼滅のパクリではない!パクれるわけないじゃん
パクリじゃない理由として原作の方が先
さらに逆を言うと刀だけでぱくりっていうのもねぇ...
『パクる』って既に出来てる作品を真似することだから、東方が既に出てる時点で有り得ない。
確かに妖夢は刀持ってるし、翠香とか勇儀とか鬼もいるよ。
でも、パクリの証拠にしてはおかしいよね。
だって、鬼とか別の作品にもいるもん!
しかも、東方の鬼は人たべないし
東方妖々夢(魂魄妖夢という刀を使うキャラが最初に登場する作品)の体験版公開が2003年、東方萃夢想(伊吹萃香という鬼が最初に登場した作品)は2004年、東方地霊殿(星熊勇儀という鬼が最初に登場する作品)は2008年、鬼滅の刃の連載開始は2016年。
東方で一番最近鬼が出たのより8年もあとに鬼滅の刃の連載開始、つまりは東方がパクれるわけがない
ちなみに、ピクシブ百科事典の情報
>>1628
そして実は鬼な仙人茨木華扇の登場する漫画東方茨歌仙も2010年からの連載。そして約10年連載してるから鬼滅より長命。
まず、鬼滅より東方の方が出たの先です。なので東方はパクリではないです。パクりとなるなら後から出てきた鬼滅の方がパクリになりますね。
色々YouTubeで流れてるの見たりして、
葛飾北斎の水墨画富士山や、挙句の果てには地球もパクリとか言ってる人がいるらしくw
葛飾北斎は圧倒的昔の水墨画だし、地球をパクリは笑ったわwww
東方でたの1999年です
鬼滅て去年?くらいでしたっけ?
1999年より後やろ。
何言ってるんですか?
>>2065
アニメは2019から。そして愚蓮華は偶像に世界を委ねてをパクッ…いや、作曲者の人が東方好きらしいからパクリという言い方は悪いな。
パクってる要素がまったく分からないです(笑)知ってる方いたら教えてください(笑)
>>1688
鬼の翠香と勇儀。刀は妖夢が持ってる。
剣持ってる東方キャラは他に椛ぐらい。だったはず。
舞台設定自体も先輩後輩だからね
東方、明治十七年
鬼滅、大正時代(震災前か?
同じ大正時代?これはパラワ世界なんだろうけどサクラ大戦もパクリになるぞ
>>1694
いや、東方は明治ごろに外の世界と隔離されただけで、D〇やウォー〇マンは落っこちてきている。
そもそも鬼滅がパクったのは宮沢賢治の世界
禰󠄀豆子は妹トシのリスペクト
無限列車なんて言わずものがな、、、
みんなさ、変なやつはほっとけよ。
鬼滅キッズだ〜なんだー言ってたら
終わらんぞ。
冷静に考えよ?
東方キャラ如きでは絶対勝てないキャラ達
カービィ(オムニバース全知全能) まいぜん(コマンドで実質全能、素顔を見たら不死身だろうが即死)えんちょう様(ありとあらゆる全てのスペックが書いてある最強神様、しかしカービィには勝てない)ストプリ(仮面ライダーを超える最強の6人合体変身形態持ち、次元が下の干渉を一切無効する)加藤純一(次元が下の物全てを跡形もなくデリートする)からぴち(12人のストプリと並ぶ最強変身形態がある、捏造や妄想、フィクションの設定などを全て無意味にする)吉田沙保里(存在しただけで宇宙破壊可能、他にも強すぎるレベルのチートキャラ)
マリオ(多次元宇宙破壊規模のブラックホールや超新星爆発にも無傷なクッパを3回くらいパンチしただけで倒せる、全知全能より強い、さらに多元宇宙破壊レベルで無敵以下の干渉を完全無効にする事が出来る巨大マリオに変身出来る。)。
>>1752
それがどうした?パクリ、をはなしててどっちが勝てるかとか関係ないんですけど?
>>1752
こんにちは、荒らしパトロールです
こちらの荒らしは通報&非表示の協力お願いします
>>1758
ドラ太郎を壊す為に、1.東方を全体を貶すな、お前は東方厨と同類、2.敬語で喋るな、何小馬鹿にしてんだよ、楽しいか?3.東方ファン全体を貶すな、そして、東方信者だと決めつけるな、4.鬼滅vs東方で、信仰信仰言ってるが、両方が最大限の世界で戦うんだよ、どんだけ、勝たせたい、東方キャラの攻撃が通じない?なら幻想郷で戦うと、こちらの攻撃は効かない、逃げるなァァ!卑怯者!逃げるなァァ
>>1758
京染紙はパクってても鬼滅はパクってないから関係ありませんよね?それがどうした?鬼滅をパクった証拠にでもなるんか?
>>1758
それで
鬼滅のパクリになるのか?
ならないだろ
大体からして
鬼滅は最近できた。東方は1996(?)に出た
どうパクれるんだよ
言って見ろよ
まじか、なぜ逃げる?ぱくりっていうこんきょいってからかえれっていったよな?もしかしてないのか?じゃあ違うよなぁ?
東方が大先輩なのは分かった。
でも数多い東方キャラでも近年で後発のは怪しい
小鈴と禰󠄀豆子の服の模様がなんか似てるぞ
>>1777
東方はもともとキャラ多いよMMDや二次創作とかを原作と同じにするなよ
>>1777
東方鈴奈庵は2012年12月号から
鬼滅の刃は2016年11号から
どう考えても小鈴の方が先だね^^
>>1777
ちなみに小鈴の初登場作、東方鈴奈庵は2013年ごろなので、逆に禰津子が小鈴の服装をパクったと言われておかしくはないんだよ?
東方は20年以上前からあったよ。なぜ鬼滅のパクリなのか意味がわからない。鬼滅なんてここ数年の話だろうに。パクリに入れてる方は頭わいてるのかな、、、
もし仮に東方が鬼滅の刃のパクリだとする場合
未来予知をしないといけないのでこの時点で無理ゲー
未来予知ができたと仮定してもその時代には「鬼滅の刃」という作品がないためパクリは成り立たない
このあとに「鬼滅の刃」という作品が作られる
そうすると鬼滅の刃が東方のパクリとなる
こういう風に考えると東方は鬼滅のパクリ=鬼滅は当方のパクリっていう考え方になるからこのトピは実質パクリじゃないという選択肢しかないことになる→つまりどっちに投票しても結果は同じ!
>>1814
パクリ派に一言言ってイイすか?
You an a idiot!! (あなたは大バカ者だ‼)
あのね、ゆっくりの捕食種は鬼のパクリだな。時列も鬼滅のほうが先(多分)
>>1825
バカだコイツ適当に行っただろゆっくりと当方はそこまで関係してないしズン作のゲームには登場していません
>>1825
東方紅魔郷2002年
ゆっくり知ってる限りで2008年
東方靈異伝1996年
鬼滅の刃2015年
なのだが?
>>1825
それなら鬼滅は酒呑童子(人喰う)、東京喰種(人喰う)などをパクったということだな?それにゆっくりは二次創作キャラなので、原作キャラのうちには入らない。東方キャラをモチーフにしただけのキャラで、ゆっくりの発祥元は2ちゃんに投稿されたゆっくりしていってね!というアスキーアートから。
>>1859
、、ンナわけねーだろ小さい頃ずっと見てたぞ!2010ねんうまれだわたし
>>1844
2007年に風神録発売してるんですが。あとアオイさんって黒髪じゃね?
>>1896
確かにヒサメさんの邦画が後だけど、どこをどう見たらパクリに見えるのかな?
>>1844
アオイは青みがかった黒だよ?にとりは完璧な青。あと、東方は1996年からあるから。その理論で言うと、東方はまだ出てきてもないものをパクったことになるし、さらに言えば、鬼滅が東方パクったことになる。
>>1844
風神録は2007年。どうやってパクるんですか?それににとりの髪色はどちらかというと水色なんだが?
鬼滅キッズのみんなー?いくら東方が人気だからってパクりと冤罪を吹っ掛けようとすろのはよくないぞー^^馬鹿だとばれちゃうからねー。小学生とばれたくないなら大人しくパクりではないという事実を認めて違う派に投票するんだよー
>>1881
ポニーテール 青髪
一つのキャラに2つの共通点があるってことはパクリですよね、ね、
>>1881
しかもにとりの原作画を見ると分かる通り,あの子ツインじゃなくてハーフツインだしさ。アオイさんと同じ所なんて目の色だけやん。アオイさん黒髪だし。
東方の第一弾の靈異伝は1997年8月に発売されたから違う(東方歴4,5年の小学生だから間違ってるかもしれません)
そもそもパクりとは盗作や盗品を指す言葉で今回は盗作のほうがあっているので盗作について話すが、盗作とはもともとある著作物に依拠(依拠とはよりどころとすること)して類似している著作物を作成する行為とされている。つまり過去に作られている作品を、後から同じような作品を作る行為であるが、東方が作られたのは1996年に対して鬼滅が作られた年は2016年である。このことから東方が鬼滅をパクるという行為は該当しないことがわかる。しかし鬼滅派の人はパクりと言えるほど似ている部分があると主張している。しかし先ほど言ったように東方が鬼滅をパクるという行為は該当しないが鬼滅が東方をパクったという行為は該当する。つまりこの場合東方が鬼滅をパクったのではなく鬼滅が東方をパクったと言うほうが適切である。
>>1932
東方Project』(とうほうプロジェクト)とは、同人サークルの上海アリス幻樂団によって製作されている著作物のこと。弾幕シューティングを中心としたゲーム、書籍、音楽CDなどから成る。『東方Project』の作品を一括して『東方』と称することもある。
wiki参照
東方プロジェクト最初の作品は1996年に発売された鬼滅をどうやってもパクれない
>>1935
オー。なんとなく分かった!パクりなのかはよくわかんないけどね。多分違うよ。参考にしただけじゃない?
>>1943
鬼滅信者な母親が東方は鬼滅のパクリって言っててつらい東方ファンの人のトピ面白かった。
鬼滅のパクリとか言ってる人さすがいないだろって思ったら200以上もいるとかキッズ多すぎ
そもそも双方全然違う作品じゃないか。パクりの要素なんてない。
ついでにいうと、鬼滅の刃ってのは万人向けなんだよ。実は誰が見ても「絶対嫌だ」と思われるようなようそがほとんどない。そしてストーリーが完全に王道に忠実。飛びぬけていい点もないけれど、明確な欠点もない。だから広く人気になる。
いや、まず鬼滅の刃は、剣とかつかってるけど、東方は、弾幕だから、あと、一部、天子とか、は、剣城だから、
>>2102
二人しかいないので東宝という作品自体に所見で剣士のイメージを持つ人は少ないと思います