すとぷりすなーじゃないのにルールを守る必要はある?ない?
ある

ない

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するすとぷりのルールって細かいし、多すぎてよくわかんないし、すとぷりすなーじゃないなら守ろうとも思わないと思う。
ルール守んなきゃいけないっていうか、ご本人さんが傷つかなかったらいいと思う←何言っとんだろ(リスナーです)
>>2
なんか、この前すとぷりすなーにルールを守れって怒られました。笑笑 いちごのスタンプ使っただけで。
>>7
私はすとぷりすなーじゃないけど実際はいい人が多いと思ってるんだよね。すとぷりすなーは、害悪が目立ってるだけでなんだよね。多分。
>>10
すとぷりすなーって書いてる時点ですとぷりのルールって普通の人はわかると思いますよ?
面倒。そんなこといったら、世界の全員が守んなきゃいけなくなる。
推しでもないグループのルールに脳のスペースを埋めたくない
なんかYouTubeのコメ欄の絵文字のルール?が私の推しグルにも使われててはっきり言って分かりにくい
別にすとぷりじゃないから普通に名前出してよくね
すとぷりすなーじゃないならそもそもルール知らないでしょ
だったら守る必要もなくないか?