オレオとノアールはどっちがおいしい?
オレオ

ノアール

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>3
オレオとノアールの関係について。
①元々、モンデリーズ社(アメリカ)が「オレオ」「リッツ」の権利を持っていて、ブランドイメージを作る為にヤマザキ・ナビスコ社(日本)に製造・販売を委託していた。(=ライセンス契約)
②しかし2016年にライセンス契約が終了し、モンデリーズ社が自社の工場で製造することが決まった。これでオレオは中国製、リッツはインドネシア製になった。
③2017年からヤマザキ・ナビスコは「ヤマザキ・ビスケット」に社名変更し、オレオ・リッツの製造技術を利用して新商品「ノアール」「ルヴァン」を後継商品として販売した。
↑
大体こんな感じだった気がする。ヤマザキにとっては、一緒にブランドイメージを作ってきたモンデリーズ社に切り捨てられたような感じ。でも工場を変えた影響で「今のオレオ(中国製)」は「昔のオレオ(ヤマザキ製)」と味が微妙に違うらしいです。
ノアールの方が砂糖の甘さが控えめで、ココアのほろ苦さがいい!でも、オレオもオレオしかないときなら普通に美味しい!