宿題は必要?いらない?
必要

いらない

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するうちの学校はそんなに宿題でない。だからその分頑張る人とそうでない人で差が大きい。ちゃんと自分で勉強できるひとにとっては「宿題なし」は有り難いね。自分がちゃんとしとけば周りが甘えて落ちていくんだから。
テスト勉強自分でやってこいで
いいと思う。
塾あって忙しい人にとって宿題なんて
簡単なくせにつまんないものだし。
>>12
塾とか行ってる出来る子はさ
先生と相談して白紙で提出でいいと思う
その代わりテストでは80点以上とかね
先生だって出来ない子の為の宿題なんだし
宿題なんかいらん!!!理科や社会もいらん!!!図工とか音楽とか家庭科もいらん!!!あとそれから6時間授業もいらん!!!算数も簡単な足し算引き算掛け算割り算あと簡単な筆算系のやつしかいらん!!!国語も辞典の使い方とかいらん!!!
授業で覚える
宿題がない代わりに授業を1時間でもサボったりしたら、放課後その分やるっていうので良いと思う