>>114
2014コメを攻撃して
>>1292
メルちゃん可愛いし、ご主人様はイケメン女子(イケメン女子とはイケメン顔の女性)
>>1289
ご主人様と獣耳の少女メルのメルちゃんも強いです
ご主人様の役に立つように頑張っているので
>>1281
のび太の人生とその子孫の為に頑張るドラえもんは強いし
我が身を犠牲に人助けをするアンパンマンも強い
>>1281
ロックマン信者に「ロックマンを批判するな」とか言われました。
先にロックマン信者がドラえもんを馬鹿にしたからですよ、正当防衛です。
>>1279
最強厨は強いと情け無いの意味を履き違えてます。
本来強いというのは弱いものを守るという事であり、弱者を虐げるという事ではありません
>>1272
何故苦戦するのか?、面白くする為です。
簡単に敵を倒したらつまらないですよね?。
まぁ、最強厨にとっては強いキャラが出てる作品が(ストーリーはつまらなくても)良作であり、強いキャラが居ない&バトル要素の無い作品が(ストーリーが面白くても)駄作ですから。
最強厨にとっては強いキャラが弱いキャラを虐めるシーンが見ていて楽しいようですからね。
僕はそんなの見ても面白くない、むしろ弱い者虐めをする奴がこの世で一番弱いし、弱い者虐めなんて情け無い。
>>1272
あれだけの派手な戦いで地球すら壊れないのが可笑しい
的を絞ってる説は通用しない
少なくともビルスは孫悟空の力に合わせて殴ってました。
でないとビルスが本気なら勝負にはならないでしょう。
片側がフルパワーじゃないのに宇宙が壊れるのに何で当時の孫悟空より強いのがフルパワーで戦って宇宙は愚か地球が壊れないのか不思議です。
パワーを制御とか的を絞ってる説は通用しません。
じゃあビルスと孫悟空は的を絞ってないのか?
フリーザはパワーを制御してスタミナ切れを起こしたのか?
辻褄が合わないですね。
ドラゴンボール最強厨兼ドラえもん最弱厨が「耐えられるなら映画で苦戦する事は無い」とか言ってましたが、映画と本編は別ですし、ていうかドラえもん最弱厨って映画しか見てないですよね?、だって道具が思うように出せなくてポケット漁ってガラクタ出しまくる行為は映画ではよく見られますが、本編ではあまり見ません。
道具を出す前に瞬間移動をするとか言ってますよね。
ドラゴンボールキャラが先手を取る前提で
瞬間移動は知り合いの居る場所にしか行けないし、ポケットには道具を読み取る機能があり、だから出したいと思った道具が直ぐに出せます、本編だと直ぐに道具出てきますよね?(ただしこの機能は、あまり乱雑に詰め込みすぎると機能しない)
四次元若葉マークを取り出す→これでドラえもんは四次元に入った、ドラゴンボールキャラは四次元に入れば闊歩出来ない
>>1272
ドラゴンボール心理教の教徒の実態、健全なドラゴンボールファンも迷惑している様子
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11154840221
>>1228
響鬼って人は残念ですが奴に洗脳されてしまったようです。
議論しないんじゃなくて相手の意見を否定するような奴ですから。
自分の好きな作品を持ち上げる為に他作品にマウント取るような奴らとは議論し合っても無駄
>>1218
やばい奴が現れました
>>1216
こちらに来て下さい
>>1212
ここでドラゴンボール信者に攻撃されました、僕は6コメです
>>1206
こちらにも来て下さい
>>1207
こちらにも来て下さい
>>26259
ソノウソホントだってあれがあれば他の道具はお払い箱になるでしょうが、そうならないように考えるのも良いです
>>26257
友情パワーを注ぎ込んだソノウソホントは強力でしょうね
>>26253
カービィは普段はコピー能力を仕舞ってないのに、仕舞ってる前提なのが可笑しいです
>>26251
ありがとうございます、カービィ派が明らかにドラえもんを馬鹿にしています
>>26248
7コメの撃退お願いします
>>1183
鎧武は変身者が全知全能の神と言っても惑星すら破壊出来ないメガへクスに負けてますし
そのメガへクスも小型爆弾で死んだマリカより性能の劣る龍玄に圧倒されてます
>>1183
変身者が小学生の男の子や女の子のライダーも欲しいですね
>>1179
もっと女性ライダーを増やして欲しいですね。
ケイロウ以外にもおじいさんが変身するライダーも。
あとおばあさんが変身するライダーも増えて欲しい。
そういえばですが、ライドプレイヤーに変身するのも一般人でした。
レターの変身者は「私達一般人なんだから」と言ってましたが
>>1179
ギーツはライダーのデザインは良いんですけどね…
>>1177
プリキュアも最近戦い以外の話がありますのでライダーも戦い以外の話をやって欲しいです
>>1173
子供よりも金を出してくれるライダーオタクをターゲットにしてるのでしょうか?
>>1169
なんか参加者増えてましたね、そしてジジイを参加させるな…
>>1165
ですよねw、ちなみに仮面ライダーの世界には住みたくないです…。
世界破壊に巻き込まれて死んだり、怪人に襲われて死んだら嫌なので…。
>>1160
こちらにも来て下さい、僕は3コメです
>>1156
こちらに来て下さい、僕は21コメ
ドラえもんと他作品キャラが戦えばどっちが勝ちますか?
道具を出す時間は無し。使う時間は有り。
1ドラえもんvs鬼滅の刃
2ドラえもんvsワンピース
3ドラえもんvs東方
4ドラえもんvsドラゴンボール
5ドラえもんvsジョジョ
6ドラえもんvs仮面ライダー
7ドラえもんvsシンカリオン
8ドラえもんvsポケモン
9ドラえもんvsマリオ
10ドラえもんvsエトレンジャー
11ドラえもんvsトランスフォーマー
12ドラえもんvsウルトラマン
13ドラえもんvsスーパー戦隊
14ドラえもんvsまどマギ
15ドラえもんvsアメコミ
1ドラえもんvs鬼滅の刃=ドラえもん、鬼滅は剣が無ければただの人間だから道具無しでも成人男性200人分の力が出せるドラえもんのが強い
2ドラえもんvsワンピース=ドラえもん、ドラえもんが材質変換器で身体を海水に変える
3ドラえもんvs東方=ドラえもん、東方は信者の誇張ばかりで実際には軍隊の兵器より弱い
4ドラえもんvsドラゴンボール=ドラえもん、光線銃や麻酔針でやられるので
5ドラえもんvsジョジョ=ドラえもん、ジョジョはスタンドが強いだけで本体は一般人と大差ない、道具無しでも成人男性200人分の力が出せるドラえもんの敵じゃない
6ドラえもんvs仮面ライダー=ドラえもん、変身者がほとんど人間、道具でどんな困難も乗り越えて来たドラえもんの敵ではない
7ドラえもんvsシンカリオン=良い勝負しそう
8ドラえもんvsポケモン=良い勝負、相手がピカチュウじゃネズミが苦手で電気に弱いドラえもんじゃぶが悪そう
9ドラえもんvsマリオ=ドラえもん、マリオは通常形態ならクリボーに負ける
10ドラえもんvsエトレンジャー=エトレンジャー、ドラえもんもノベルワールドの一つに過ぎない
11ドラえもんvsトランスフォーマー=良い勝負しそう
12ドラえもんvsウルトラマン=良い勝負しそう
13ドラえもんvsスーパー戦隊=ドラえもん、ライダー同様変身前に倒したり、変身アイテムを壊せば良い
14ドラえもんvsまどマギ=ドラえもん、ソウルジェムを壊せば魔法少女は死ぬ(ソウルジェムが本体で身体はただの抜け殻)
15ドラえもんvsアメコミ=アメコミ
>>1153
そうですね。
水中バギーを選んだ理由について、喋る車が好きだからです。
喋れる上に水陸両用。
というか水中バギーは車型ロボット(トランスフォーマーみたいに変形はしない)です。
>>1149
1キラキラちゃん(へろへろくん)
2エクスカイザー(勇者エクスカイザー)
3自動車部品関係の仕事をしてます
4オーマフォームです
5いえ、全く
6絵を描いたり、サイクリングしたり
7水中バギー
8両津勘吉(こち亀)
9ギーツは3
10特にはありません
>>1141
はい、ギガゾンビがこの能力で時間停止を解除してました
>>1139
タイムロック解除で無効化出来ます。
現代の奴の時止めが22世紀の(ポンコツだが一応)スーパーロボットに効くとは思えないです
>>1135
はい、だって道具無しでも成人男性200人分の力がありますからね。
>>353
ですねw
ルパパトのエックストレインシルバーとゴールド、それぞれ最高速度は時速800キロと時速700キロ
けどあのクリスマス回では一日で、しかも昼間のうちに日本〜フランス間を2往復する描写があり、設定通りなら行くだけでも半日以上かかるので実際にはもっと速いと思われますね。
>>352
はい、未来創造は本人はその力がある事を自覚していない。
ジャイアンの歌と同じです。ジャイアンの歌は破壊力凄まじいですが、本人は歌が武器になる事を自覚していない
>>1131
変身しないと戦えない奴は大体弱い
変身しなくても強いならわざわざ変身する必要がない。
変身者が強いライダーは確かに居ます。
ライドプレイヤーニコ。
ライドプレイヤーはザコキャラだがニコはニコ自身が強いからあの強さ。
>>1129
変身者を別扱いするのに未来創造及び変身者が全知全能の神とか、こういう都合の良い時だけ変身者のスペック出すのも可笑しな話
>>1127
ですよね!、変身者とライダーは別と言いますが、変身してるから同一人物です。
別というのは生まれ変わって別人になって初めて別です。
>>348
あと
変身前が人外や変身前でも未来創造出来る奴や全知全能の神が居るとか言ってる奴居ました
でも変身しなきゃまともに戦えないですよね?
だって変身しなくても戦えるならわざわざ変身する必要がないですし。
それを言ったら「変身しないと戦えない場合」とか言い出しました。
戦闘員という雑魚すら変身しないと倒せない。
>>348
ベルト装着→アイテムを差し込む→スイッチを入れる→変身ポーズして変身完了
かなりラグがありますよね?
>>345
無限速だから変身を阻止する事は出来ないとか言うアホもいました
>>342
仮面ライダー信者は、運転士がシンカリオンに乗る前に運転士を○してから動かないシンカリオンを壊すとか言いました
さっきの発言もですが、こんなん話をプロ野球に例えると、中日とヤクルトはどっちが強い?って質問にて「中日の選手を全員コロナに感染させれば勝ち、よってヤクルトのが強い」って言ってるようなもんですね。
てかその方法がありなら仮面ライダーに変身する前に変身者を○してから変身ベルトとかを壊せば良いだけですねw
>>342
なんか、シンカリオンと戦う際にも
進撃信者が、シンカリオンを入れる車庫で巨人化すれば勝てるとか…
>>339
そうですよね、そもそも仮面ライダーは最初から変身した状態で、ドラえもんは道具をポケットから出して使う前提で話しますからねあいつら。
>>334
因みに
・大ダメージで変身解除
・ベルト破壊で変身不能
・ベルトという弱点丸出し
・バイクに頼る足の遅さ
・戦闘スピードは一般人に見えるほどの遅さ
・必殺、フォームチェンジ、能力発動で隙が生まれる
・変身者は殆どただの人間(一部除く)
・必殺技はライダーキックとかただのキック
こんなの勝てん奴探す方が難しいです…。
>>334
ドラゴンボール信者の場合、設定より描写の方が大事だと言い張っておいて、宇宙破壊が台詞でしか言われてない件については無視、ゴッド悟空が光線銃でやられた件についても無視、都合の良い描写や設定のみを持ち上げ、都合の悪い設定は無視
>>334
そうですよね…。
東方厨もそうですよね。
東方の設定が曖昧過ぎるのを良い事に、実際にはやってもいない事を自分の脳内妄想を根拠に出来ると確信
>>332
設定ばかり重視して描写は無視。
普通は設定と描写両方を見ますよね?。
>>328
カビ信まだ居るんですか?、あのカービィが全知全能とかほざいてるアホですよね?。
>>1065
ジャイアンとスネ夫なんてクレしんの女性キャラの性格の悪さに比べたら可愛いもんでしょう
>>1063
ですよね…、クレヨンしんちゃんにはドラえもんと違って暴力シーンが無いとか、あるだろ、みさえのげんこつも見方によっては暴力と取られてもおかしくは無い
>>1061
ドラえもんとクレヨンしんちゃんはどっちが面白い?にて、余りにもドラえもんを馬鹿にする奴らが多かったので、ドラえもんを馬鹿にする奴らを懲らしめる為に来ました
>>1041
動物アニメの醍醐味は、動物そのものの可愛さが感じられる事です
>>1039
けもフレキャラも可愛いのですが…、やはり本物の動物の可愛さとは違いますからね…。
>>1037
耳は身体の一部。
耳が身体の一部なのはけもフレもそうなんですが、やはりあの服…、服があれだとやはりコスプレ感が半端ないです…。
>>1033
伊藤ハチさんの「月が綺麗ですね」の登場人物も動物の耳が生えてますから。
>>1033
動物の耳と尻尾が生えたキャラクターが嫌いな訳じゃないです
>>1031
もちろんけもフレやウマ娘もそういうキャラクターとして見る分には普通に好きなデザインです。
動物のコスプレをした人間として見る分には普通に好きなデザインですし
動物のコスプレをした人間としては普通にクオリティ高いと思います。
だけどあれを動物そのものだと言い張ってるから気持ち悪いです…。
>>1029
だからこそ、けもフレやウマ娘を見て動物好きを自称する奴らが気に食わないんですよ…。
だってあいつらが好きなのは動物ではなく、動物のコスプレをしたエロい美男美女ですから。
>>1027
はい!、乗り物や動物も好きです。
ポケモンやどうぶつの森やしまじろうやかいけつゾロリやビーストウォーズが動物好きになった理由きっかけです。
>>1017
消えた設定について
、ゴールドエクスペリエンスで生み出した能力で生み出した生物には攻撃を反射する能力があるという点。
ギアッチョ戦で、能力で生やした草を引きちぎったミスタが平然としてました。
これについてはボンネットの蓋を草に変えてたから草へのダメージは微々たるものとか言ってましたが、ハンドルを蔓草に変えて、そのハンドルを凍らせて割ったギアッチョは平気でした。
>>1013
ジョジョごときがトランスフォーマーに勝てるとか寝言は寝てから言えwwww
>>1008
そうですよねw、ちなみにノトーリアスは飛行機と共に海に沈み、現在は波や船を狙ってますm
>>1006
ですねw
ワンピースのキャラは能力者=つまり特殊能力がある(だからスタンドが見える)。
それこそルフィ厨の言う覇王色、覇王色は格下にしか効かない。
スタンドが強い、本体は弱い、それがジョジョ。
スタンドが強いってだけで本体はただの人間なのでそれこそ覇王色で倒せますw
>>1004
スタンド使いには吸血鬼や柱の男もいますが、描写を見る限り身体の耐久性は人間と大差ありません
>>1000
森丘耕平
こいつはスタンド使いが相手にするには部が悪すぎますw
霊能力が一切効かない(スタンドは霊=霊の攻撃=霊能力、だからスタンドの攻撃が効かない)
更には実体の無い存在を消滅させられます。
スタンドは実体が無いから消される。
セイヴァーも同様。
>>998
鬼滅なんてただの人間なのにそれが能力持ちで神や妖怪のいる東方に勝てる?wwww
笑っちゃいますねw
>>991
そうですよねw
スタンドはスタンド使いにしか見えない←だが何か特殊能力があればスタンド使いじゃなくても見える。
スタンドはスタンドでしか触れられない←本体を攻撃すれば良い。
>>985
因みに天国DIOは未来を書き換える能力で、ゴールドエクスペリエンスレクイエムは天国DIOに負けてますw
>>983
最強のスタンドであるゴールドエクスペリエンスレクイエムも大した事無いですしw
信者がやたらと強い強いと持ち上げまくってるだけで
最終回間近で登場した為スペックは謎に包まれてる、少なくとも相手の行動を阻害するような能力ではないのに、まるでそうであるかのように言われてる。
>>981
スタンドが強い、本体は弱い
だって本体はただの人間ですからw
スタンド無かったら一般人とほぼ変わりませんよあいつら
>>978
スタンドはスタンド使いにしか見えないし、スタンドでしか触れられない←別に何か特殊能力があればスタンド使いじゃなくてもスタンドは見えるそうです。
スタンドに触れられなくても本体を攻撃すれば良い。
スタンドがダメージを受ければ本体もダメージを受ける、逆に本体がダメージを受ければスタンドもダメージを受けます。
>>976
セイバーのドラゴンヘッジホッグピーターも戦う妖精さんというスタンドを召喚しますw
>>974
人間じゃウルトラマンやトランスフォーマーには勝てません、スタンドも人間の力ですから
>>965
ジョジョ厨あるある、都合良くしないと勝てないから消えた設定出して来たり。
ジョジョほど設定無視や行き当たりばったりやご都合主義の作品は無いですし。
仮面ライダーの場合、オーマジオウが破壊したのは20個の宇宙ではなく20個の地球ですが、それでもオーマジオウが凄いことした事には変わりないですし。
>>961
https://twitter.com/shirobai_imo25?s=21&t=pWVl6wuG4fBOwYD4iFgOUA ←こいつを注意して下さい、私のオリキャラのイラストを無断転載しています
>>947
あとワドルディでも勝てそうですねw
シンカリオンと運転士は一心同体、だからシンカリオンがダメージを受けると運転士も痛がってたりします。
実質生身で戦ってるのと同じ。
生身であんな得体の知れない怪物と戦って勝ってるから強いです。
全身フルアーマーで武装してるライダーとは全然違う
>>945
いえ、雑魚以下ですw
戦闘員なんてシャークトロン(雑魚TF)にすら勝てません
>>943
「変身しなくても戦える、変身する場合は相手が変身しないと戦えないくらい強い場合」←戦闘員とかいう雑魚相手にすら変身して戦ってる。
あんな雑魚戦闘員ドラえもんやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンやジョブレイバーやアンパンマンやポケモンなら瞬殺ですよ。
トランスフォーマーが車状態でも勝てる。
>>937
特に描写出来もしない設定着ける無能スタッフの設定なんて信用する方が馬鹿です
>>931
はい
設定通りじゃない点、ピカチュウは体重6キロ、そんな奴を肩に乗せてるサトシ
設定通りならサトシ肩凝ってますから、実際にはピカチュウはもっと軽い
>>929
そうですよね、描写出来もしないのに大層な設定つける無能なスタッフwwww
仮面ライダーだけ設定を過視し、描写の話しを出されると「描写しか見ない」と怒る、だが他作品の設定は平気で無視したり、描写で弱いと決め付ける。
投票トークの仮面ライダーアンチの人達は、大体仮面ライダー信者に自分の好きなキャラをバカにされて怒った人達だと思います。
>>927
エグゼイドのライダーはシンカリオンの前に全滅ですw
だってムテキはゲームエリアの外じゃ苦戦しまくってますし。
まずエグゼイドのライダーを捕縛フィールド内に閉じ込める。
捕縛フィールドに閉じ込められた=ゲームエリアから隔離された。
ゲームエリア内じゃエグゼイドが強い、だが捕縛フィールド内ではシンカリオンが強い。
ゲンムゴッドマキシマムがスペック上げてパンチしたところで自分が反動で吹っ飛ぶだけですし。
たかが人間程度の大きさのやつが何万トンもある巨体を殴るんですから。
あとゴッドマキシマムは防御力は弄れない。
概念操作だってただ月や火星(それもウルトラマンの怪獣が持って投げて来る岩程度の大きさ)を持って殴るくらいしか出来ない(これはライダー図鑑にも書いてある)
ムテキもダブルゼット合体で倒せます。攻撃を無効化する破壊神アラバキを倒したし。
神を倒したのですから神でもなんでもないエグゼイドなんてwwww
ノベルゲーマーもアストレアが声を奪えばいい
>>925
はい、プリテンダーとヘッドマスターjrとゴッドマスターがいます。
全員「超魂パワー」という不思議な力が使えます。
超魂パワーは防御に使ったり竜巻き起こしたり等応用は無限大。
超魂パワーには
・天超魂=宇宙の力
・地超魂=地球の力
・人超魂=人間の力
の3っつがあり、これら3っつが揃う事で神の領域に達ます。
3っつのうち人超魂は人間にしか使えないので、人間が変身するゴッドマスターが一番強いです。
>>923
ゴッドジンライは、人間が変身するゴッドマスターというトランスフォーマーです。
名前に「ゴッド」と着いてる通りその強さは神の領域です。
>>921
わざわざユニクロン出さなくてもゴッドジンライで勝てますし。
というかトランスフォーマーじゃなくても普通にエヴァやガンダムでも勝てます。
ちなみにガンダムやエヴァがトランスフォーマーより弱いと思う理由
エヴァはロボットではなく人造人間、進撃と同じです。それに稼働限界もあるからこれではトランスフォーマーには勝てない。
ガンダムは人が中に乗って操縦してますし、ユニクロンやプライマスみたいなキャラがガンダムには居ません
>>917
仮面ライダーごときじゃウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンに勝てないという事をいい加減仮面ライダー信者は認めるべき。
仮面ライダーシリーズは50年?、シンカリオンは発売から60年が経過してるプラレールシリーズのキャラクター
>>913
プライマスは創造神
ドラえもんにも創造神居ました。
地球の生命を生み出した。
本人は否定していますが、間違いなくドラえもん世界の地球人から見たら神様。
>>911
キングがマグマチックチェーンを外せなかったというのは、アストラが重傷を負っていて、外すと命に関わるからとの事で、アストラの体力が回復次第キングもマグマチックチェーンを外すつもりでした。
そして外せる状態になっても、アストラ自身が「これはマグマ星人の拷問に耐えた勲章だ」と、マグマチックチェーンを外すのを断ったそうです。
>>907
仮面ライダーの弱点は、変身者が重傷だと変身すら出来ないそうです
>>905
あと、ギーツは世界改変出来る範囲は限度があるそうです、今日の放送で言ってました。
>>903
ゼロワンのライダー3人やセイバーは武器が変身アイテムていう人がいましたが、その武器だってベルトの一部です。
ていうか、ベルトから剣が出るとかライドルスティックやリボルケインの二番煎じで新鮮味ありません。
>>900
仮面ライダーの敵が強いって言いますけど、確かに強いですねw、でもあんな奴らドラえもんやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンやジョブレイバーやエトレンジャーやアンパンマンやポケモンやマリオやカービィにはイチコロですよw
シンカリオンが多元宇宙規模だというのは、500タイプエヴァ及びその運転士の碇シンジは別次元から来ています(その世界には東京が沈んでしまって無い)
このシンジは京都出身であり、エヴァ本編のシンジとは別人と思われます。
まぁ、エヴァの世界にも多元宇宙が存在しているのですが。
投票トークの民度が下がっている原因TOP3を答えてください。僕的にはここ1年で更に民度が低くなったと思います。
仮面ライダー信者、東方厨、カービィ全知全能厨ですかね?
>>618
1クウガ
2リバイス
3オーズ
4電王
5響鬼
6ダブル
7フォーゼ
8ビルド
9ゴースト
10ディケイド
11セイバー
おまけ1ネオ1号
おまけ2スーパー1
おまけ3ジュウガ
おまけ4アマゾンズ
おまけ5仮面ライダー五十嵐
おまけ6ギーツ
です
>>890
ああいうやつのせいでカービィが腐ります…。
因みにドラえもんに勝てると思うキャラ
・ドラミちゃん
・ワンダフル(誕生日スペシャルに登場した犬型ロボット)
・ドグラニオ・ヤーブン
・キテレツ
・レオナルド博士
>>888
正直言ってアホですね。
捏造無しのカービィもそこそこ強いけど、カービィより強いキャラはいくらでもいます。
>>870
良作は
1シンカリオン
2アニメイテッド
3勇者司令ダグオン
どっちが勝つと思いますか?(ライダーバトル)
全て最強フォームで考察してください。
長いので注意
1クウガvsキバ
2龍騎vsリバイス
3ファイズvsオーズ
4電王vsドライブ
5響鬼vsアギト
6カブトvsダブル
7ブレイドvsフォーゼ
8ウィザードvsビルド
9鎧武vsゴースト
10エグゼイドvsディケイド
11ジオウvsセイバー
おまけ1スカイライダーvsネオ1号
おまけ2ストロンガーvsスーパー1
おまけ3ジュウガvsダイモン
おまけ4アマゾンvsアマゾンズ
おまけ5セイバースーパーヒーロー戦記vs仮面ライダー五十嵐
おまけ6ギーツvsタイクーン
しばらくお待ち下さい
1あなたが1番得意な教科はなんですか?
2あなたが1番苦手な教科はなんですか?
3仮面ライダー全員より強いキャラを5体以上挙げてください
4東方は好きですか?嫌いですか?
5カービィは好きですか?嫌いですか?
6最近嫌な事がありましたか?
1
工作
2
数学
3
しばらくお待ち下さい
4
好きでも嫌いでもありません
5
好きと言えば好き
6
特に
>>864
ロボアニメ
駄作ランキング
1位、ビーストウォーズリターンズ
2位、アースグランナー
3位、ガオガイガーファイナル
ひとまずこれだけ
>>1227
赤チームに評価とコメントしました?
好きなドラえもんキャラトップ3は何ですか?
ドラえもん
ドラミちゃん
のび太のママ
>>593
納豆好きは嗅覚までイカれてるようです。
納豆を良い香りとか。
納豆より女の子のパンツや靴下やパンプスの方が良い臭いです。
>>571
好きな寿司ネタはサーモン、いくら、玉子、いか、大トロも好きです。
素晴らしき青い空光というYouTubeユーザー知ってますか?、彼は納豆が死ぬほど嫌いで、そうなった理由は、納豆好きの父親や、納豆好きの人達から「納豆が嫌いな奴は日本人じゃない」とか「納豆を食えない奴は日本の恥だ」とか「納豆が食えない奴は日本から出て行け」とか罵詈雑言浴びせられまくったそうです。
>>569
マックのチキンフィレオやダブルチーズバーガーですね。
あとロッテリアの絶品チーズバーガー。
納豆なんて臭いしベトベトするし…。