>>196
え、まってあれつづちゃじゃなかったの?!
沢庵だから本物だと思ってた、、(?)
ええ、これやばいよね
みなさまおはようございます!
今日から学校ですね!
いやああああああああああ
3連休は何かしましたか?私は何もしていません。家の中でゴロゴロしたり絵描いたり、本読んだり、とーとしたり、、。
まあ今日も一日頑張りましょう!
【また同じ夢を見ていた】
前に読んでから結構経ったのでまた図書館で借りて読み直した。2回目だから前回より内容がすっと頭に入った気がする。やっぱり南さんが「ずっと後悔することになるんだぞ!」っていう辺りから涙が溢れ出してきちゃう。前回も同じところで泣いた。脳みそは全然変わってないんだね笑。2回目でもやはりこの本は理解が難しいのでネットで考察を調べちゃった。アバスレさん、南さん、おばあちゃん、そして菜乃花は同一人物だって。これはなんとなく勘付いてた。みんな菜乃花が違う選択をした時の未来の姿。なるほどねって思ったよ。この本は何回も幸せってなんだろうって問いかけられてるような気持ちになる。そしてあなたは今幸せですか?って言われてる気にもなる。本当に幸せってなんだろうね。
囲碁やってみたいけどやり方難しすぎてできないんだよなあ。近くに囲碁できる友達がいたら教えてもらえるのにな。一回囲碁の基本みたいな本、図書館で借りたけど理解が追いつかなかった。頭では理解しても実際やってみるとできなくなる。
最近はボカロにハマってる。特にね傘村トータさんの歌がめっちゃ刺さるんよ。「今日も空が綺麗だから」がすげーいい。「空が綺麗。」たったこれだけの理由で生きて良いんだって思った。みんなも聞いてみてね!(急な宣伝
@rarirurero126 @Kanure_manaban @tudu1216 @hatuinu @Ollw1180 @yakiimoumai @low @Ruru_xx @ballpenkun @Yukinousagi
よかったら呟いて((
>>17
うわ、自分じゃなかった((
つづめさんすみません、、
>>49
こういうやつでそれぞれアイコンにすることだよ!
一人が青い子、もう一人が赤い子的な
>>29
おけです!
全員ですかね?
遅くなるかも知れませんが気長に待っててください!
>>13018
おけです!
遅くなるかも知れませんが気長に待っててください!
>>13295
ありがとうございます!
遅くなるかも知れませんが気長に待っててください!
>>2112
じゃあ初兎くんを描かせてもらいます!
遅くなるかも知れませんが気長に待っててください!
>>1452
本当にいいですよ〜!
おけです!
遅くなるかも知れませんが気長に待っててください!
>>2343
お〜!私も暗殺教師好きです!
おけです!
遅くなるかも知れませんが気長に待っててください!