竜胆くんお誕生日おめでとうございます。お誕生日記念、推し始めて1185日の竜胆くんへの愛を少しだけ残します。
僕は最初は竜胆くん推しじゃありませんでした。趣味が悪いと言えば悪いのかもしれませんが、心の底から腐っている訳では無いが、救えない、助けて貰えないキャラクターが好きでした。最初は千冬くん推しでした。タケミチの相棒ポジで、場地さんが大好きで、場地さんが居なくなった時、タケミチに置いていかれそうになった時、千冬くんはどんな表情で、どんな思いで堕ちて行くんだろう。そんな期待でいっぱいでした。でもタケミチが助けた。千冬くんを救って、乗り越えたから、期待はずれな千冬くんの強さに自分が恥ずかしくなって、千冬くん推しを降りました。
次はイザナくん推しでした。イザナくんは愛が強かっただけなのに、厳しい現実に苦しめられた、悪になるほか無かったキャラクターです。でも、イザナくんには鶴蝶くんがいる。2人で天国に行くのか、それとも鶴蝶くんを死なせてしまった苦しみで、イザナくんはもっと深く堕ちていくのか。そんな想像を膨らませていたので、イザナくんが死んだ時は悔しさと悲しさでいっぱいでした。その前までは稀咲のことも何かと注目していましたが、それを境に大嫌いになってしまいました。いつまで経っても心が埋まらず、やっとの思いで竜胆くんにしがみつきました。蘭くんとのチームワークや、竜胆くんの弟だからこその苦痛や大変さに感動しました。竜胆くんは僕の全てです。この時初めて東リべの中で「幸せになって欲しい」と思える人に出会いました。
竜胆くんは敵キャラだし、いつも蘭くんに良いとこ取りされていて出番も名言も少ないです。ぱずりべの登場も、1番後でした。そんな少ないコマ数の中でも、竜胆くんの人物増は伝わってきたし、僕を虜にしてくれました。心が埋まるどころか、夢中になってしまいました。今もまだ、浸水状態です。
竜胆くんは昭和63年生まれなので、36歳…梵天軸の現代だと30歳だったのに、あっという間です。僕は今、12歳なので過去のタケミチと同い年です。12年後も竜胆くんに尽くし、竜胆くんを愛せていると願っています。
改めて、お誕生日おめでとうございます。バースデーガチャ絶対引きます。これからもPU楽しみにしてるので、応援させてください。今年も竜胆くんが幸せでいられますように!!
>>30432
前
明るい人
絵上手くて尊敬
後
ショタボ
シンプルにすき
話してて楽しい
#メンション2番目に嫌いって言う
@Otaku_tyann
嫌いじゃないよ好き
嫌いは入ってるし…ね?
>>26552
レポートだるすぎ
資料集めるのめんどすぎ
インタビューの許可書意味不すぎ
結論
課題はくそ!!!
勉強のモチベ上げてください
できたらでいいです!!!!
がちすこめんの皆様頼みました
課題頑張れー的なこと言ってほしいですすす
♡既読で返信遅めかもです
勉強頑張るので許してくれ
@daihuku2011 @yukki_2 @Otaku_tyann @PurosekaLove @tudu1216 @mokutann @rinatu @ua56
#今までであった本当に辛かったこと教えて
いじめ
性被害
上2つそれぞれ別件ね、
>>11622
めちゃくちゃ大好き🫶🏻🫶🏻
いつもイラスト上手いし低音声かっこいいし
ほんとに大好きだよー!!!
イラスト好きだけど今はテスト頑張って👊🏻🔥
そしたらコラボとかなんかしよう!!
テスト勉強がんばって!
終わったらいっぱい遊ぼうね!!
正直あんな命軽く見るやつは一旦死んでみても良いんじゃないかなって思ってたり思ってなかったり
落ち着いてレスバ?ではないけど意見交流?できるのりばたんに褒めてもらえて調子乗ってたけど
>>17324
お前に言われる筋合いないわ、
(〇^^〇)さんはいい人だと思う、
しっかり説明してくれたし
お前はどうなん、
ただ否定して理由も述べれないくせに調子のんじゃねーぞ
口悪くなってすんません
返信不要
ミュート失礼
>>17323
なるほど…
そういう考えもあるかもしれないです。
新しい視点ありがとうございます。
関与したからといって全てが犯罪ではないし
インターネットの場合ほとんどが釣りタグなのであまり気にしていませんでした。
正直呟いた人というよりかは作った人のほうが命を軽くみていると感じてしまって…
理解力低くてすみませんでした
>>17318
それは知っています。
タグをつぶやく権利は誰にでもあると思います。
そのタグを呟くことが不適切であるならば、
そのタグを作ること自体間違いであって、
タグを呟くことよりも作ることに問題があると思います。
それなのに呟いた人のみ加害者にされるのはおかしいし
タグを呟いたからといって死ぬか死なないかはタグ主様の自己判断です。
呟く人に非はないと考えました。
>>17317
なぜそう感じたのか教えていただきたいです。
タグ主様が呟かなければいいだけの話にしか思えなくて、
失礼ながら理解できなくて…
ほんとにすみません
>>17302
タグを呟く行為が不適切と感じる人もいるかもしれませんが、
作ったタグ主様にも責任はありますし、一方的に加害者扱いされるのは少し身勝手なのかなぁと思いまして…
個人の見解です
>>17193
えろあかさんを悪く言うつもりはございません。
不適切だと思ったので伝えたまでです。
>>17137
それを言うならそのタグを作るところからという話になると思います…
あと、ついたらと記している時点で呟かれることは想定範囲内だと考えられますし、呟くことは不適切ではないと個人的に思います。
なぜ不適切なのか教えていただきたいです。
否定的な意見ばかりになってしまい申し訳ありません
>>17135
可能性があってもしそうなったとしても
それを選んだのはタグ主様ですので、
いいねに対して「ありえん」は
少し不適切ではないかと思いまして
>>26472
貼ったというよりかはその描いてもらった場合そのイラストってトピ画、アイコンなどに使用するのってOKなのかなーと
>>30031
思いつかなかったからってww
絶対いこ!カラオケ苦手だけど(
#「?」や「!」は僕たちみたいな素人にはしょうがないとしても「w」や擬音をそのまま小説で使う人はいないと信じたい。
wなら一回だけ使ったんだよなぁ((