テル@オムニバース復活 @hhhha
フォローする フォロワー2242 フォロー中1858
動画 写真/イラスト 記事 雑談チャット つぶやき 回答
投票トークはいずれ黒歴史になる。  みつを。

共テ国語8割だけれども数学は5割(A 1に限る)
そして情報は2割でした。
世界史7割だけれど英語6割。

文系人間。
タグ機能のなかった頃のトートに戻りたい。
質問する @コメントする DMする



>>6938
この予言すら10分の8で当たったらおもろいんやけどなぁ・・・


>>45474
そういやアンリといたわ


>>45474
おおおおぉぉぉぉおぉぉまえだあぁぁぁぁ


>>45471
教えてくれ


>>45467
最高に見たことあるし、なんなら結構話したけれど、最高に誰か思い出せない貴方


>>30869
ワイ、フォロワーランキング見る度に減ってるわ

➖31とか


標榜しているのは、あくまでワイは中立です。


みんつぶ今地獄やな

なんでそのテンションで生理の愚痴言ってんだよ


オムニバースが懐かしい……!


#みんなは運動会いつ?

ソーラン節とかいう謎文化

何故あれが全国で人気なのか理解出来ん


>>3177
10年という節目 の話

その名を冠するなら… と言うあくまでの理想にあれこれ口出しされる筋合いは無い

あくまで提案、疑義的な範疇


#一気にタグ作られなくなって笑
正直10年祭をタグで行っていくのは面白くない

招待は……

僕さんです!!
うーむ……タグ民とボイチャ民の身内ノリの範疇にしか見えん


もちろん、その誰か が一生懸命考えてのことだろうけれど、例えばゴミみたいなレスバを、1週間だけ辞める期間にして、過去の盛り上がったタグを振り返る とか、長続きしたレスバ を振り返る とか。なにか事件を振り返る とか ユーザーがより多くのユーザーと触れ合える機会が10年祭 というのであればあってもいいのではないか と思う。


10年祭、誰が運営してるかよく分からんけど、なんというかつまらん。ストーリー性を持たせることになにか意味を見出したんだろうけれど、それはトートというサイトの性質をあまりにも理解できてないんじゃないか

トート10年祭 という名前を冠するのであれば、投票民への理解も必要。タグでわたゃわちゃやるのはは10年祭よりかは身内ノリの範疇を出ない気がス


#次回メンバー総勢12名!!

総勢12と言われるとすごいものでもすごくなく聞こえる


#新規だと思う人に♡
自慢していいっすか

この垢は3つめ。だが、2021年には作っている。
ワイトート歴は6年です。


#外国人の積極受け入れ、マジでやめてくれよ…

正味価値観の違いやろ

GDO上げたいなら入れる

国家としての質を保ちたいのなら入れない


>>250
鬱みたいなもんやろ


>>879
俺なんか悪質URLしか来てないわ


#つーかタグ主意味のメンションする奴ら地味に腹立つ

Grokのトート番やろ

まぁ上手いこと需要を獲得したわこいつも


#中1以下の人ろくなやつおらん

中学生も同様
高校生も同様
大学からは、人による


>>12820
地球も同様に考えてください。


>>12819
描けたら、紙を元の形に戻してみてください。

上の方に書いた線は、下の方に書いた線より短くなるはずです。


>>12818
で、上の方にこの三角錐(図形の名前)一周する線を
下の方に、この三角錐を一周する線を書きます。

つまり、この三角形に、二本の線が引かれた状態ですね。


>>12810
まずこんな図形を用意します。

紙を丸めて作りましょう

円錐

#あなたは○ねって言われたらどうしますか??

↓↓↓「漆黒の翼」なんかよりこっちの方がよっぽど現実的な厨二だと、トート民は理解した方がいい


が、明らかにその能力がないトートだとそんな心配が要らない。非常にやりやすいね


クソみたいなレスバは はい開示 で終わるからおもんない


#みんなシャトルラン何回?

トート民が最高にトート民してて草なんだ↓↓↓


#正直ミャクミャクキモすぎ

行って、色々体験したら分かるけど、あれもなかなかいいで


トートは境界知能が多いサイトだと思っているが、案外それは小学生なんかの幼い論理などではなくむしろ、中学生や高校生学生 しまいには大人なんて者が、該当するのだろうと 一見会話だけ見てみると、そりゃもちろん年齢を重ねたほうが聡明に見えるものだけれども、いや、しかし小学校で、自身の知識とその弁舌を誇る学生がいてたまるか と言われると どうにも・・・ それがたとえ高校生であったとしても、もはや境界知能。というより、知識や外見が成長したのに対し対他的精神に関してのみ考えてみればその限りでない という風に考えるのが案外最近の悩みだったいr  まぁ私自身、周り回ってきた身なのですがね・・・


#ヤーはソビエト連邦だ!喧嘩売ったらシベリア送りな

正直アメリカよりもソ連の方が好きだったりする俺は


>>697
(๑ᴖ◡ᴖ๑)


>>687
うーん、これは敗北


>>3151
結局一対一の議論を他人を巻き込んでしかできんのやろ 十分負けやんけ


#お前の文句は受け付けてないのでね。帰って、どうぞ。

だからレスバの返信でタグ立てすんな

それが事実上の敗北宣言だといい加減気づけ


>>3148
個人情報を利用したら問題なだけで、特定自体に大して法的拘束力がある訳ではない

法人格を有していたら話は別だけれども


#「に」と「ん」が付くとーと民は?
エクレアくそ人間やろー

これ分かったやつ古参です。


>>36373
あれ、まだこっちの垢生きてたんやな


>>14823
レスバしてた相手に不正URLを踏ませて位置情報とIPアドレスを取得しようとした

まぁ10:0でコバエが悪いな


>>3144
犯罪ではないで


#コバエはなにをしてここまで炎上してるの?なにがあったの?

利用規約違反

具体的には相手の住所等々を盗む不正URLの使用


#今日夕方には

この垢3代目のはずなんやが、それでもこの頃からあったんか…


>>377
いや知らん もともと興味もない


>>375
それは滑稽やなぁwww


>>373
おぉ、敵ばっかりのサイトでよくイキがれるもんだしねしねBOT君


>>371
おぉ、どうしたしねしねBOT君www


>>7784
「だが。」この謎語尾おもろいからお前のことは「だが。boy」って呼ぶわ


>>7782
「だが。」ってワイも昔使ってたなぁ……

中2位の頃や それこそ「循環論法」なんてワードをお前みたいに使ってたわ 「ストローマン論法」なんかも多用したもんや


>>7782
おぉくっそ弁解するやん

そんなに2回読み直したことにされるのが恥ずかしいんか


>>36925
なら寝ろよ


>>36926
東の空が藍色になるあたりで本当に虚無るからやめとけ


>>7780
うん。で「ここ直そうかな・・・」だったんやろ 誤字を直してるやんけバリバリ


>>7778
2回の修正してる時点で少なくとも2回読み返して、2回「ここ直そうかな・・・」って考えてるってことやで 十分滑稽やろ


>>3131
まぁ世界の半導体の7割占めてるからな台湾は

サムソン財閥は1つの企業で韓国の全体の20%を持つような企業だけれども、そんな企業でも世界全体のシェア1割いくか行かないか位レベル  台湾みたいに「国際シェアを大きく占めているもの」があれば、それが石油や半導体なんていう需要が高いものになればなるほど、総合的な評価は高くなると思う


>>30120
これも洋画ジョークや


>>30116
笑えないジョークだ


>>2432
投票トークやってネットに居場所を感じているからやろ


>>30110
洋画のロボットか


>>20451
伸ばし棒と 漢字の1の見分けが微妙について草


>>2430
本当にあった怖い話2


プリヲタとかいう奴、言葉を違った意味で堂々と使うあたり、ホンマに数年前のワイに似てるなぁ・・・ と、なんか懐かしくなるわ 

循環論法とか、もう5年くらい使ってないし聞いてもないわ


>>7773
おぉてか見返したらクソ修正してるやん どんだけ必死になって長文書いてんねん


>>7773
循環論法なんて言ってる時点でそもそも分かってないやろ^^ モロ「そういうところ」やで


>>7771
何が問題か分からずにAIに質問してる時点でワイとお前が対等に話せることはないな


>>7767
>>7765
お互い、非論理的誤謬の良い例やな


>>3129
個人的には韓国より台湾の方が上や

台湾の半導体産業は今や世界の基盤だしな

少子高齢化真っ只中で冷戦中の韓国よりも上な希ガス


>>3127
イタリアやろ

とか台湾とかサウジとか


>>3125
インドはあかん

産業があまりにも脆弱すぎる。


>>996
対外純資産はぶっちぎりの1位だからまぁ分からなくもない話ではある。し、「総合力」の観点で見れば、中国よりも他国間とのネットワーク強い日本に分がある希ガス


#【個人的】国の総合力ランキング

イギリス、フランスはもっと下やろ ロンドンの都市人口比率なんかはとっくにクルド人なんかの方が多くなってるし、フランスももう限界国家やろ


#親がレスバ雑魚過ぎる件について

多分お前が言いたいのは口論 の事だろ


>>31
お前「負け組」と言われる人達が本当に勝ち負けの判定の元に「負け」とでも思ってんか?

「コイツ辞めたからもう言いたい放題最高」というなんとも滑稽な言葉を「負け」として揶揄してるだけやで


>>29
逃げ切られた時点で負け定期


>>343
【投票】避難訓練は意味ある?無意味?
意味ある 34票 (92%)
無意味 3票 (8%)
https://tohyotalk.com/question/756364

お前だろwしねしねbot君w

#ちょっとこの投票トピ晒したい


#小学校特定しちゃった★

このガバガバの「特定」とか豪語して☆つけてる当たり本当にイタイだけの中学生感


#またコバエが悪質URLを送り始めた

ああ下のこれは悪質URLじゃなくてただのファイルなうのDM画像
https://d.kuku.lu/y2f33se8f


>>66

取れてなかったんやろ結局

長時間ちゃんと踏んでたで


>>64
別端末で検証したから

大阪から4代の位置情報が共有されてなければそういうこと


>>489
春の海

そんなものより

夏の海


>>13238
あぁすまん変えとくわ


#インスタ繋がりたいです

さみしいイモやなぁ・・・

盛者必衰の理とはまさにこのこと


#コバエと住んでる場所近いから俺が直接制裁しに行ってやろうか?

直接制裁(暴力できないし社会的制裁を下せるわけでもないので、ただ門前でウロウロ)


>>62
うん、あのサイトにそんな能力ないやろうな

 現にそれを抜き取るものだった場合、利用規約違反だからお前が不利になるだけ定期

内容によっては十分開示もできるだろうけれど、

てかモニター解像度も律儀に描いてるあたりおもろい


>>60
なんもないやろ


>>58
色々確認したけど特定能力はないねこのURL

褒められるものじゃないけど相手の情報を抜き取るものじゃない


#今の投票トークと昔の投票トーク

ちなワイが始めたのはコロナ前です。


#注意喚起です。

ミスった

色々確認したけれどIPアドレス抜かれるだけで正確な位置情報等はきょうゆうされない。

市町村単位なら分かるかも


>>53
分かりやすくすると

コバエ「ガムもってこれるよ」

ワイ「できないことを言うな」

コバエ「ほんとに持ってこれるもん」

ワイ「ならやってみろ」

コバエ「万引きしました。」


分かりやすくすると

コバエ「ガムもってこれるよ」

ワイ「できないことを言うな」

コバエ「ほんとに持ってこれるもん」

ワイ「ならやってみろ」

コバエ「万引きしました。」


>>52
コバエ「特定できるよ」

ワイ「できないことをできるというな」

コバエ「本当にできるもん)」

ワイ「ならやってみろよ」

コバエ「ほほーい(不正URL)」


>>2
まぁ本当にその能力があるかは微妙だけどね


>>36
#注意喚起です。

こういう安全かどうか分からないリンクを貼ってくる奴もいます。皆さんご利用はお気をつけて。


#それこそ言わなくていいことだと思うんだがw

逆にトートで「言わなきゃいけないこと」ってなんや?


>>562
だとしたらキショすぎて草


>>23
じゃあして俺にだけ教えてくれ

もし本当にできるならな


>>21
しつこいな

お前にこいつの住所が特定出来る

はい いいえ

どっち


>>11
そんな警察の捜査機関じゃあるまいし、そんなペラペラ嘘言わない


#これって脅迫罪とかになるんでしょうかね

あぁあと、そんなので脅迫罪になるわけないやろ


#これって脅迫罪とかになるんでしょうかね

なんで最近くだらんレスバの返信でタグつけるやつが多いんや?それしないと勝てないんか?


#最近のとーと、レスバ流行ってる?

個人的にドラ左衛門がいた2021辺りが最盛期


#デイブってもしやドルフィか?

微妙に知らんやつと知らんやつやな


>>7
運営は

の時点で簡単じゃないだろ


#タグ呟くことの意義がわからないので減らします

意義分からないことを辞める姿勢すごいな

どうやって生きてんだ


#なんか炎上したんだけども😭

炎上(片手で数えられる位の悪口)


>>14484
日本の未来は明るいでホンマ


>>3085
じゃぁパスワードつくれば行けるで

ログアウトしなきゃいい。

設定からパスワード設定で 何桁かのパスワード設定して、それをメモしておけば、IDとそのパスワードさえあれば別端末でもログインできる


#赤くなりゆく春

リテラチュアルやなぁ・・・・・って


>>47949
とうとうスカ族も大人に・・・


#とーと過疎りすぎ

まぁこの時間に道雪20人もいないもんな ブラウザでできる掲示板サイトの需要がなくなったんだわ


#恋愛相談ってむずいんやなって

お前のそのスタンスを伝えればいいやん


#ようつべのshortsにとーとの広告流したら過疎少しは改善される説

昔、トートのトピをyoutubeに挙げてる人はいたな 「どっちが強い?」系のトピしか取り扱ってなかったけど


#改めて思うが十年祭って過疎ってるのにあんなに盛り上げたのすごいよな

案外こういう時に匿名なんかが頑張ったりしてる。

というか、アカウント作らずに「どっちが○○」にいるだけの人も結構いたりする


#前垢の復元方法を教えてください

パスワード設定してないと戻る方法はないんだよなぁ・・・ メールアドレス登録してるなら何とかなるけど、登録してない人が多いし・・・ つながりだとかを戻す必要があるのなら新垢のプロフィールにID貼っときゃいい


#とーと民の壊滅的な知性を緩和するために脳を改造

トートの知性が壊滅的というよりは、年齢層が低い。それゆえに壊滅的に見えてるだけで、分かりやすく言えば大人が小学校に行って「こいつら皆バカ」って言ってるようなもん


#そう言えばライララってなんなん

ただのAiが作成した部分だから原作とは何も関係ないで


>>3070
おおまぎか


>>35295
返信 もトートの立派なコミュニケーション手段だろ


>>35293
割り込みされたくないんだったら知恵袋にでもいってどぞ


>>35292
お前のは質問系であって、そこに返答するのはまともだろ頭湧いたのか


>>35287
いちいちタグ呟くほうがわけわかんないだろ・・・


#平手友梨奈が怖すぎる、、、

俺の認識だと韓国アイドルになった後亡くなってる


#アカウントを増やしまくってフォロワーを増やせる数にも上限があるのか?有識者回答求む。

いやないやろ 昔 野獣の名前をした荒らしが1秒に一回、新しいアカウント作ってたけど、それがまかり通るのならフォロワーに関しても、上記のような事は可能やろ


>>3847
3年前のタグ速攻で引っ張りだしてくる謎能力一回やめようか


日付変わったとたん地獄みたいに誕生日祝ってる奴いる


>>3063
ワイやっぱお前好きだわ


>>2760
いや、かかわってはないけど見たことはある どれくらい前かは覚えてない


>>3649
うるせぇとっとと寝て元気になってさっさと学校行け


>>2758
てかお前返ってきたんやな


>>2757
も、もうバグやろなぁ・・・


>>2755
リムられるからやろ 定期的に


4コメ・・・今頃どこで何してんやろなぁ・・・


#ばーか!男子のばーか!

頭いいやつはモテてる事を回りに言いふらさないからだろ


#「長期戦!!とーと民ガチバトル総選挙」検討内容への意見

①無名がどれだけ頑張っても、知名度勢(ボイチャ組、雑談トピ)には勝てない。ので、「ガチバトル」の名を冠するのはいかがなものか。

②ネットリテラシーのないやつが多いので無条件となると、個人が十分に特定できる投稿をする人が現れる可能性がある。

③荒れる


>>3056
ほえー 知らなんだ


#松田康介!松田康介!松田康介!松田康介!松田康介!松田康介!

大昔、ここで顔出ししたJSが叩きまくられたことあったな・・・


#ドルフィニズム<小1

正直いってあいつより年下のやつばっかだろここ↓


#荒れてんなー

運動会みたいなもんだろ


#てかここの時間帯って過疎るんやな

2年前、夜中3時にmakeが浮上しててビビったのまだ覚えてる


#なんか韓国が〜とか言うの辞めよう

改心は大切

日本の思想がタブー視されてんのは、極右や中核派なんかの過激派が原因だと思ってる

結局「思想」でとどめたら問題ない


#マジで支那人全員消えてくれ頼むから

思想強ければおもろいと考える奴多いよなこのサイト

幼いなぁ…(小並)


#アイスは1日1個食うのが習慣

匿名中二は魅力的やなぁ・・・・


#オウムからナチスにしました!

正味ナチスのユダヤ人迫害は今のパレスチナ問題見てるとなんとも言えんくなる。


>>3037
ポアしますよポア(傘カチャカチャ)


#ポアしますよ

僕は日本最南端の電車に乗ったんだ 鹿児島じゃないですよ


>>3033
あーなるほ


#何だこのアホみたいなタグ…!!

こいつ理系やからワイはこいつの言う事はわからぬ故おとなしくヴァレンヌ逃亡事件しときます。


#ぶっちゃけ麻原彰晃ってクソジジイだよな

盲目学校で女性○に砂詰め込んだエピソードはさすがにワロエナイ


>>3025
理系じゃないからその「エルニーニョ」なるものは理解できんが、なんとなく理解


#何か最近の曲って病みアピ凄いよね

昔からある程度数作られてたのが、現代の小中高校生のストレスや不安に対応して目につくようになってきたんだと思ってる