あとタグ主みたいなトート民がいらんことしまくって運営がタグの内容に口出ししてきたんも理由の一つやと
スカサンバスピスは、投票トークコミュニティ内で人気のキャラクターです。彼に対する評価は分かれており、優しいとの意見が多い一方で、時には冷たい印象を持たれることもあります。最近の調査では、彼が「優しい」とする票が84%に達しています。また、彼は他のキャラクターと比較しても人気が高く、特に「きさらちゃん」との比較では57票を得ています。
なんかきさらと比較されてばっかやねんけど
https://youtu.be/6ZN88tqHxaw?si=j-Xis5eGLilctBVl https://youtu.be/6ZN88tqHxaw?si=j-Xis5eGLilctBVl
おもろい
>>46816
色々あるけど例えば辞める言うて1ヶ月後とかに戻ってくるとことか😁
>>1
いいですよ〜
ハッシュタグ、DMはアカウントを作って2日経たないと使えませんねー
他にも聞きたいことあったらなんでも聞いてくださいね
きさらと財団に見せたいのは「お前らバカにしてたけど見返したったからな笑笑」的な意味で見せたい訳じゃなくて
単純に頑張ったよ!!ってのを見てもらいたい
しっかり嫌がらせしてきた
友達がコンビニにう○こ行っとる時に赤灯見えてダッシュで俺らだけ帰ったあとの置いてかれたやつのDM
>>46734
いや褒めてもないし特に貶してもないよ笑
ただまぁ活発な子だなぁとは思ってた。これは褒めてる。
友達を数値で表すとか最低!!
って思う人いるかもやけど
数字は裏切らへんしもっとも可視化しやすい文字やで
第一印象である程度は決まるけど、基本的には初対面の人でも嫌いが好きを上回ることは無い
俺の友情メーターは
好き:嫌い
があって
嫌いの比率が1回でも好きを上回るとどんどん嫌いになってく
>>46701
自分勝手でいいだろ別に
事実俺の目線から見たらそんなんしかおらんねんから
正直ずっとおもんないし、最近めんどくさいやつと俺の嫌いなタイプの人間がこのサイト多すぎ
世の中にはありがた迷惑っちゅう言葉があってな
シバ感謝
やけどそんな重い意味でちょい辞めるんやなくて、普通に色々リアルの生き方に区切り着いてどっと疲れがきたからなるべく人間関係を一旦遮断したいだけ!
やからまぁテスト終わったら戻るよーありがとう
俺に対して半端もんやらパチこきやら言うたクソガキ共
誰に言うとんじゃ
サグぶってるだけのお前らはしゃしゃんな
#どんどん色んなトート民が音信不通になっていきます。特にイカおいしい
最近のトートがおもんなすぎて消えたよ
その人らの気持ちが全部分かるわけじゃないけど、友達以上に一緒に過ごしたり濃い時間過ごしたりしてるから、0よりかはまだわかってると思う
>>314
でも気持ちはわかるよ。
確かに傍から見たら学校行けてる分幸せそうに見えたりするもんな
ただやっぱその子が抱えてる問題の本質は俺らにはわからんから安易に図るんは良くないよな〜
>>46647
これの答えがわかるのは双方の当事者になった人だけ
そんな人は実在しない
だからどっちの方が辛くて〜ってのは誰にもわからんし、ましてや片方の当事者でもない第三者が言うことでもない
そりゃはたから見たらそう見えるけど、辛さのレベルってのは当事者を経験せんとわからん
つらさのレベルは学校行ってて虐待されてる子<学校行かせて貰えなくて虐待されてる子じゃない
>>311
○○よりマシってのが個人的には引っかかるかな。
仮にそれを言ってる人が学校に行かせてもらってないレベルの子やとしても、結局辛さのレベルは相手の立場をお互い経験せんと分からん事やから、それを○○やからマシって他者が言うのはちょっと違うんやないかなーって思ったんよ。
言いたいことはわかるんやけど自分の事情もそうやって軽んじた言い方されたら嫌じゃろ
少なくとも俺はお前の事情をそうやって軽んじられたら腹立つし食ってかかるで
「過去のどーでもいいこと武勇伝のように虐待だのなんだのほざくクソガキ」
これは視野狭くね
当事者になったことがない、もしくは周りに当事者がいて本気で助けたくて悩んだことの無い人が多いんやから当たり前っちゃ当たり前
#親に虐待されてるって人はじゃあ何の端末でこのサイトやっているんだよって思うんだよね
端末が与えられてるから虐待はされてない
学タブがあるから虐待はされてない
ネット触れるから虐待はされてない
そんなわけあるか😂