日本っていう国に住んでるんですけど知ってますか…?
#とーと民で好感度好きな人はどういう精神なん?ガチめに言ってる
タグ伸ばしたいだけなんでしょ知らんけど
#他の人には優しくして、自分にだけ暴言吐いたりする荒らしはきらいです。
皆に平等に言ってるのはまだいいけど。
#大文字で「Y」って打ったら予測変換に「YAJU&U」ってでてくるの俺だけ??
Youtuberって出た
#見ろ!ここの限トピのアンチども、全員Alexa構文使用者だぞ!!
やっぱりAlexなんだよなぁ…
『多数の意見に流される』っていうトート民の特性を悪く使って、沢山の人が叩いてるように見せて、アンチを増やそうとしてる。Alexってそういうところあるからね
2025年1月じゃないん?
#とーとが過疎った理由って少子化がかなり大きい気がするんだよね
子供が大人になっていくからどんどん辞めていく感じね…
あのめちゃくちゃ楽しかった11月頃のトートでさえ過疎とか言われてたんだし
ここまで来るとあの頃がめっちゃ盛り上がってたように思える
#『このサイトがどんどん過疎ってる、やばい』系のタグが1日に1回、毎日のように作られてる時点で投票トークがヤバい危機に迫ってることがわかるよね…。
サイトの過疎化について毎日話し合ってるサイトって、大丈夫なんかなって思った
>>228
あぅ…ッやぁ、らめぇ…っ…っ!ん…っ!な゛んれッ♡じら、すのぉ…っ♡って呼ぶね
#なんかしばらく浮上してなかったら、めちゃフォロワー減ったんでよかったらフォローしてってください
ちょうど1000人すげぇ
https://www.youtube.com/watch?v=iF7Yirx3fuc
わわわわわわわわこんなん作れるの神かよ最高かよボカロみたいな曲を人間が歌っててこのクオリティ凄すぎるあとちゃっかりネタ入ってるのすき
>>1390
わかる!!最高!!
でも最近はトートに依存しすぎてYoutube見ててもすぐに飽きる()()末期かなwww
普段タグに居ない雰囲気系はフォロつぶしか見てないんだよ
だからその雰囲気系のFFが作った絡み募タグとか好感度タグしか呟かない、というより見えない
そんな『仲良い人と喋るためにトートをやる』系のユーザーが増えてきて、タグが過疎って来てるんじゃないかな、とわたしは考えるかな
#クラスの自己紹介でかわいいだけじゃだめですかを歌ったわたしを褒めて
凄い なんかすぐ友達出来そう
#あのぉ好感度とか言なくて良いっすあなた一人ごときでオイラの何が変わるんすか?
すこめんへの愛をアピールしたいんじゃないの知らんけど
これで、教えた人以外で合ってる人がいたら転生します。