ぷりっつさん
・おもしろい
・トーク力
・歌声のギャップ
・あっきぃさんやころんくん、まぜたくんなど付き合い長いからこそできるボケやツッコミ
・優しい
・ボケ&ツッコミの二刀流
・🐶❤くんへのオタクのような反応(可愛すぎる)
・友達想い
・頭の回転がはやい
・面白い企画を考えられる
・ズバッとツッコむがしっかり配慮をしている
などなど
こんな感じ?
#地震はいつ来てもおかしくないのに予言されると必要以上に怯えるのなんで?
いつも警戒してないから(?)
>>12946
共感してくれる人いるの嬉しい(*^^*)
バトルシーンとか曲のおかげでめっちゃ熱い!
>>22292
うん笑
色々と問題がというかうちのメンタルが限界だったから笑
>>22290
いえす!部活辞めて休み増えたおかげで元気すぎるくらいw
>>12939
変えたー!復活した記念に(?)
あの頃はほんと子どもだった
>>12929
それなぁ、
せっかく関西方面なのに万博行くのはちょっとなぁーどうせならユニバ、、
>>12927
いぇい☆
てか今年の中2って修学旅行が大体の学校万博らしいね
#その日、人類は思いだした、明日は家庭訪問期間で早帰りという事を!
家庭訪問の代わりに二者面談の人です
>>12907
名前でわかるんだwフォローありがとうございます!
明後日と明々後日は学校はないがどちらも部活の大会だということ…
>>12878
なんで〜?話しかけてみたら趣味同じだったりして話盛り上がるのに
>>12873
あのキャラ崩壊はかわいかったけど、こっちは、逆の良さ
>>12860
きゃーって打ったらでてくるからきゃーなんじゃないかな?
@Arukarisei3sei @fuutyandaisuki @yKnR_yk_ @eekkusurg @GetoSuguruSama @Otaku_tyann @rhymekitai @Ayatakalove @mala1025 @Tsurara
ネットの人間関係なら一旦ネットから離れてみたら
>>9448
うちのノー勉で376はただの奇跡だよ
授業聞いてたら覚えてたってだけで
かわいすぎん?それでいて頭良くて運動神経良いとかずるいって幼馴染で良かった
>>9435
でも保体以外のテストはできはする・・・
保体は37てん中35とかやった気がする
>>9426
そっっれはまじわかる
うちもバレーの問題だったら100点取れるのに…
>>12802
ん?あぅぷ。ちょっとイメージ違うなーって思ってやめたんだよねダサいし
うち短所ありまくりだから言いやすいと思うよ
>>12723
まじで当てはまってる
全部最高
うちあてはまってないからね!?
>>12701
そうなんだよ!
他にも小説だったら「こんな感じかな~」とかその場面を想像できるし、アニメだったら音声と絵がマッチしててすごく楽しめるし!
>>12698
ww
でっでも!オールラウンダーじゃない勉強できない人がここにいるからさ!うちだけはオールラウンダーじゃないんだよね
流石にみんなわからんかったのか…なんかごめん
>>12696
運動特化家?でも勉強できる人もいるからな、、
オールラウンダーの人が多いな
>>12693
あれは全部身長がないと無理だ!
うちの姉だって最終まで残ってたけど162ぐらいだったから落ちた!いとこは受かった!(いとこ170センチ超え)
>>12686
はやくはやく見たすぎる
小説では見たんだけど小説の良さとアニメの良さがそれぞれ違うからな!
>>9156
毎日ってわけでもないし趣味だけどね。
毎日続けてんのは読書ぐらいかな
>>12680
まっ、だいじょーぶよ!リトがアイコンを急に推しの画像にしてもIDと名前で覚えてるし!
>>12678
1ヶ月じゃなくてもいいよ?でも強制だからさ、2日ぐらいしてほしいな〜