歌みた見てね!!!
https://tohyotalk.com/question/697593
顔たち
☹︎ テスト期間
☺︎ いつも
☻ さようなら
前のプロフ(2023前半〜2024前半)
運営さんに認知されたあああああああ https://tohyotalk.com/oshirase/voice-recording-without-app
https://tohyotalk.com/oshirase/sousenkyo-history-change
気軽に絡んでね
#スカも数年前まで著作権警察で著作権違反した人を批判の嵐を作って責め立ててました
つまりはどうしたい
黒っぽいアイコンの人は見にくくなるけどずっとこれ
冤罪の女子はいるとかよくあるけど
世の中って発信しないと変わんないからそれで許すのもなーって思っちゃう
もちろん痴漢は悪いことです
それと男性専用車両が作られないのはニーズがないからです
署名活動とかした方が実現できるかと
#どんなボイチャ荒らしより、ボイチャしてる♀とーと民の声が一番不快だと思う
聞かなければ聞こえない!!
小6の時そんな奴が私立の御三家行ってなんとも言えない気持ちになった
声とか絵とかなんでもできてすごい良いとこいっぱい
>>49328
いいよねー、古墳とかも近くにあって
家は東京だけどいとこがそっちだから土地勘あります😎
>>49326
そうそう
夜行ったから夜景最高だった
生駒らへんすごい好きなんだよね
車で行ったから迷った
>>49324
https://d.kuku.lu/vzsvrm5w6
あんま暗くてみえないけど
>>13386
それっぽいの見つけてDM行きます
勘悪すぎるからあんま期待はしないで
>>13359
小学2年生の時だったな
非道な小2だよね、、
今でもろくな人いない
>>13355
転任してきたばっかの若い人だった
先生ビンタされてたり給食ひっくり返したりしてたからあまりにも可哀想だった
>>13356
えっあなたが残してくれたの?
本当にありがとうございます
コイルとは思い出深かったんで、、
問題児がたくさんのクラスでノイローゼなって一ヶ月で去った先生いたな、、
>>13352
コイルどこ行ったんだ、、、
フォロセ残してくれて感謝
貰い垢か、、、
申し分程度で棒人間書いたらイラストになりそう
#運営、イラスト部門にある『青色で書いた春』ってイラストなのか?
五条勝が許された界隈だからなあ
あれー誰だろう(すっとぼけ)
>>13330
みたみた
前まで宣伝するような人だったっけ?
むしろ触れないしあんまり現れない存在だったよね
パァってどした笑
>>13320
あっおねーさんじゃなかった説
わたしはもう誕生日終わったから14
#私は長くやっているアピールでやっているわけではないです。運営様に気づいてもらえるように先程の呟きをしました投票トークをもっとやっている人がいるのは承知しています。
タグで通じるのは荒らしかほんとに重要な問題だけだから普通に問い合わせとか
応じてくれる確率は低いと思うけど
>>13265
そんなことはない!
エアコンの近くにシャンプー置いたら空気清浄機が生まれるとかコスパ良すぎだから将来絶対使います
出来なかったらエアコンさんのせいなんで!
>>13258
おねーさん最高かよ!
破壊級の可愛さ、わたしでなきゃ見逃しちゃうね
>>13251
いやそんなことないと思うよ
個人的には若年層の大量輸入だと思ってるから
ここ雰囲気多いよね
あー、それわかる
昔お知らせでsさんと運営さんが会話してたことがあったな、
総選挙もいい加減止めて他のことやって欲しい
>>13247
同じくらいだ
あんまり昔はフォロセの概念なかったよね
結構同じの好きな人いてアンチもそこそこだったけどお話できる人だったし
殴ってたんね
アノスとか懐かしいな
>>13244
私の学タブとーとできないや
てか学タブから入ったんだね
いつからいるの?
多種多様なタグがたくさんで通知が鳴り止まない昔に戻りたい
昔は600もいたら有名だったのにな
今では人数で振りかざす民族になってる
>>13237
結婚したらどうなるんだろ((((((
エアコンキッズでも生まれるのかな
シャンプーと交際できるのね
>>13238
話しかけるならノリに乗ってほしいよね(
機嫌悪くなるのはちょっとね
>>13236
昔は楽しかったな
トピが主流でいろいろ雑談
学タブ勢(全てとは言わない)が来てからあらどうでしょう
その子たちがXとかできるようになったらさよならって訳か
フォロワー伸ばしに走るのはわかる
>>13230
未練ないんだ
わかる、昔とだいぶ態度が変わった
3年くらい前だっけ?
>>13226
目には着くかもね
無視する力は教育から変えないと無理な気がする
まずはテストの順位を出すとか
さぁどうだろう?
垢BANされないようにだけね
昔から見てる人だからbanされたらね、、なんかこう
>>13224
昔のとーとはもう戻ってこないんだよね泣
時代が変わったんだよ
それはそうだと思うよ
>>13220
無視する能力がないのか
発現が過度すぎるのか
どちらかによって受け入れられるかは変わりそうだけどね
>>13215
少なくとも少しは思ってそうって言う想像で書いてしまった
でも寛容な話はガチ?
ネタって言い訳だったんだね
#オタクはキモいし女は腹黒いしホモはおかしいしロリコンは犯罪者だしチョコミントは歯磨き粉だしアニメとゲームは無駄だしテレビもしょーもない。障害者は社会のゴミやし本世の中地獄や
この発言がネタって受け取られて
寛容に受け入れてしまう社会ってとんでもなさそう
>>13208
そりぁそうだろうなー
告白された回数とか聞いちゃってもいいですか?
>>13199
呼び方☺︎ってなんかいいね
あっすいません相手いるんで、、
お茶ならしましょう🍵
モテそう!スタイル抜群じゃん
ネタとか治安維持とか言ってて正味どっちかわかんない
>>13177
その普通である自信がない
それなら主語変えた方がいいんじゃない?
>>13173
もうだいぶ前にbanされたけどね
今でも動画出して女叩いたりしてるよ
>>13169
たまに迷い込んでくるやつを狙う
Twitterの方がいるのかな?
>>13167
たまにいる過激派を狙う
それかがるちゃんに突っ込むか
ここじゃあんまウケ悪いと思う