#いくらトランスジェンダーが認められてきているからといっても性別なんてどうでもいいっていうのは違うと思う

だからあれよな。

区別は必要だけど差別はだめよって話よな。

何でもかんでも差別差別言ってて社会成り立たなかったら意味ねーからな。

トイレとかどうすんの?って話よ。

自分がどう思ってるかは勝手だけど、それに構わず生物学的な区別は必要。


#いくらトランスジェンダーが認められてきているからといっても性別なんてどうでもいいっていうのは違うと思う

性別を気にするか気にしないかは個人の価値観で決まるからね

性別が必要ないとか言ってるわけではないから


#いくらトランスジェンダーが認められてきているからといっても性別なんてどうでもいいっていうのは違うと思う

どうでもいいとかは思わんけど性別で色々決められるの嫌なんですよ(

同性同士で子供産めたらいいんじゃn((((


#いくらトランスジェンダーが認められてきているからといっても性別なんてどうでもいいっていうのは違うと思う

世界人口は今増えてるらしいから日本くらいいいんじゃない?w

自分は性別なんてどうでもいい派だけどな。

あと、「通常」とか使わないでほしい。そうじゃない人がおかしいみたいだから。


#いくらトランスジェンダーが認められてきているからといっても性別なんてどうでもいいっていうのは違うと思う

男女平等ばかり主張する人は男女平等を否定した場合の合理性を考えたことがあるのだろうか…


8377: 零咲時雨 @C_1234 2022/11/22 23:06:54 通報 非表示

#いくらトランスジェンダーが認められてきているからといっても性別なんてどうでもいいっていうのは違うと思う

Qの俺にとっては性別はどうでもいいけど

シスジェンダーの人を考えるとそんな事言えない


6306: 零雅 @reiga420190 2022/11/22 22:33:53 通報 非表示

#いくらトランスジェンダーが認められてきているからといっても性別なんてどうでもいいっていうのは違うと思う

どうでもいいとはいえないけど

性別があることで決めつけが起きて

苦しむ人たちをほっとく人が多すぎる


#いくらトランスジェンダーが認められてきているからといっても性別なんてどうでもいいっていうのは違うと思う

じゃあ僕みたいな人たちってどうなるんだろう

ジェンダークィアとか、クエスチョニングの人とか


#いくらトランスジェンダーが認められてきているからといっても性別なんてどうでもいいっていうのは違うと思う

「男性と女性という分類に分けられていて互いに引かれあう」っていうところは、レズもゲイも実際にいるからちょっと違う○ちゃう?

(個人の意見)


#いくらトランスジェンダーが認められてきているからといっても性別なんてどうでもいいっていうのは違うと思う

そういうことではないと思うんよ

なんのために性別というものがあるのか

トランスジェンダーとかがあったとしても人間のしくみ的には男性と女性という分類に分けられていて通常であったら互いに引かれあう

そういうしくみがあるから今の君たち、この世界があるって事を理解してほしい

性別はいります

個人の意見だけどね

あくまでも生物学ベースの話です