57: だるま3 @darumasan 2022/11/30 13:51:49 通報 非表示

>>53
#このタグにタグの必要性を求めている人たちへ
ここを見てもらえれば助かる

侮辱していてもしてはならない侮辱ではない、要は不特定多数に対する侮辱
つまり表現の自由
だからそれを否定するのはおかしいってこと

タグにしたかどうかは関係ないと思いますが?
もし関係あるとしてもその理由は感情論だと思うよ


3504: だるま3 @darumasan 2022/11/02 18:37:02 通報 非表示

>>3498
えーっと

タグに必要性を求める行為はいかがなものかと思いますけどね

#このタグにタグの必要性を求めている人たちへ


264: だるま3 @darumasan 2022/11/02 18:33:32 通報 非表示

>>260
#このタグにタグの必要性を求めている人たちへ というタグのタグ主のコメント見てね〜


2965: 中間3点 @darumasan 2022/10/30 21:03:17 通報 非表示

>>2963
そういう発言はやめておいたほうが良い

#このタグにタグの必要性を求めている人たちへ


#このタグにタグの必要性を求めている人たちへ

絵文字使ってることによってより圧が深まってる「「「


6196: \るーら/ @Ruara45 2022/10/15 21:34:08 通報 非表示

#このタグにタグの必要性を求めている人たちへ

まぁ、報告かやめないでって言ってほしい悪いことは一切ないタグだしな


1194: 中間3点 @darumasan 2022/10/15 21:29:31 通報 非表示

#とーとやめる・・・

#このタグにタグの必要性を求めている人たちへ

タグを投稿するのは法に触れる発言とかじゃなければ人の自由です
その権利を否定するのはいかがなものかと思いますよw
個人の話だからとか屁理屈をつけて客観的な雰囲気を作り出そうとする人がいるでしょうが……(笑)
結局は個人の話をタグでつぶやくのって人の自由なんですよねw
それがダメだと思い、個人の感想に必要性を求めるならば、見かけた個人の感想系のタグのすべてに文句を言ってみてはどうでしょうか?�

特にすこめんが個人の感想をたときにやってみたらどうですか?🥱(眠い)
正直言ってこういうタグに限って必要性を求めている人は個人の価値観で発言内容を変えているように見えるね
もっと言えば客観的な雰囲気を作り出そうとしている必要性追求者らは主観的

感情論乙