#これは運営が関わってると思う
誰一人としてタグの内容に言及してる人がいない
タグ主の人格に対してのコメントに終始してる
嗚呼悲しいかな
ちなみに私は「運営はホモ」以外には同意です
ホモは嘘つき、そしてこいつは生粋のホ○ガ○…(語録無視)。あっ…(察し)
運営側にどうこう言える側じゃないと思うが
あとタグ主みたいなトート民がいらんことしまくって運営がタグの内容に口出ししてきたんも理由の一つやと
運営がいなかったらこのサイト無いから過疎という次元ちゃうけど
#投票トークが過疎った原因を考えた
#これは運営が関わってると思う
①総選挙
総選挙のネタがおもんない&頻度多すぎ。頻度が多すぎると面倒くさくなるんよね、二ヶ月に一回くらいのほうがいい作品が出来上がるね。
②人間性
バグがあったらごめんねも言えず激キショ絵文字連発はそりゃ過疎ります。確信しています
③とーと民との距離感
運営は前に主役はとーと民ですとか言いながら出しゃばり過ぎなんよね。あと単純にお知らせのノリがつまんない
結論は運営はホモ