んー、嫌いっていうのも1つの意見なんじゃない?
普通に、嫌いなら発言する必要ないだろって思うかもだけど好き嫌いも人それぞれだし、全員が全員すとぷりを好きにさせることは可能ではないと思うんだよね、、
こういうこと言っても伝わらんよ。
好きって言って不快になるのって同担拒否の人だけだと思ってた(
例えば、すとぷりだーいきらいという私の発言はすとぷりが好きな人にとっては不快なのかもしれないけど、すとぷりだーいすきという私でない他の人の発言は嫌いな人にとって不快である可能性があると思う。
結局好きも嫌いも誰かは不快になると思う。