#それってあなたの感想ですよね?とかいうキッズがいるが逆に感想言わない人ってそもそもいないですよね?と言いたい

感想を言わなくちゃいけない場面はあるね
だけどまぁ感想ですよねって聞かれたらとりあえず答えても良いんじゃないんですか(それしか言うことないです)


1025: だるま3点 @darumasan 2022/09/30 20:00:41 通報 非表示

#それってあなたの感想ですよね?とかいうキッズがいるが逆に感想言わない人ってそもそもいないですよね?と言いたい

まず質問に答えてみてはいかが(^ ^)
その方が論理的な会話ができると思うよ

※もしタグ主がそのタグ主の言いたいことを言ったらの話です


#それってあなたの感想ですよね?とかいうキッズがいるが逆に感想言わない人ってそもそもいないですよね?と言いたい

例えば私がデータに基づいた事実(例を挙げるなら数学が得意な人は男子に多い)
を言っている。しかし相手が感情論による意見(例を挙げるなら数学得意なのは男子に多いというのは偏見だ)を言っている。

この場合、「それってあなたの感想ですよね?」と確認をして、相手がその質問で「はい」と答えたら、「私はデータに基づいた事実を言っている。それなのにも関わらず貴方がそれを感情論で偏見だと決めつけるのは可笑いかと」と言うふうに話を進めることができる場合もあると思いますが?

どうでしょう🤔


#それってあなたの感想ですよね?とかいうキッズがいるが逆に感想言わない人ってそもそもいないですよね?と言いたい

それってあなたの感想ですよねって言われたら、大体人の真似しか出来ないひろゆキッズはダサいねwって言ってる


1079: @Marononn 2022/09/30 19:22:03 通報 非表示

#それってあなたの感想ですよね?とかいうキッズがいるが逆に感想言わない人ってそもそもいないですよね?と言いたい

なんかどっかで

「それは私の感想なんですよね」

って見たことあったような....?


#それってあなたの感想ですよね?とかいうキッズがいるが逆に感想言わない人ってそもそもいないですよね?と言いたい

そう言われたら

確認として質問しているのにもかかわらず質問に質問で返すのはいかがなものかと。論点がずれる。

と言いたい