下にも似たような事を言っている方が居るが…
こんな未成年だらけのサイトで誰がグッズなんてものを買うの?高校生やら働いている方ならともかく親にこのサイトの物買ってとか言えなくない?
1と4で迷うけど3はすぐ採用して良さそう
お金出したくないので壁紙配布求
運営サンが描いたイメキャラたちの壁紙配布を希望します
1、3がいいかなって思います
2はもうとーとを辞めてる人の作品で勝手に作るのはOKかわからないから
4は多分とーと民学生ばっかだから、上位になったのに結局買えない人ばっかで、、みたいになったら気まずいから
2.3あたりかな・・・。でも全部いいと思います
というか普通に天才。
やったら嬉しいっす・・・!
ち○こくんグッズがあったら、部屋の中に飾っておくだけにしようかとも思うけどね笑
#こういうキーホルダーもいいんじゃないかな〜っていう案!笑
https://tohyotalk.com/question/681936
まあでもキャラデザとか考えたのは自分ではないので、作者さんが何というかによるとも思うけど!
作れる物の項目にキーホルダーはなかったけど、別のアイテムとかでも使える…のかなぁ…?笑
運営に金取られるのは嫌だが、それはそれでいい
タイトルに使われるイラストの総柄でいいと思います!
1デザインはとーと民で考えて販売&収益は運営様の方にしていたたげると親にとーとやってること言ってない人からするとそうして欲しい
4でいいとは思うけど親にやってる事すら親に言ってない人もいるからなぁ…販売は難しい気がする
4
自分の作品が総選挙で選ばれる可能性を持っている。これこそ実に興味深く、面白く実用性を持った名案だ。
誰の作品が服装のセンスを問いながら、どんな作風で採用されるのか楽しみで実物である。
支払いはレターパックで現金送ります
#とーとのグッズ販売についての意見
1、4かな
自分のグッズが公式グッズになったら鼻血出ちゃう
とぴくんのグッズとか…ぐへへへへへ
親バレの関係で注文できない人多数
にとりくんのグッズ欲しい
運営さん。まじで流石です
神です。ありがとうございます
自分も協力します。
2です
それと、とーと民が個人個人で自分のグッズショップを作り
それで得た報酬をとーとの運営の方と自分(みかん弁当)の方で分けて
取り分を分けるのってダメでしょうか