#とーと民の小説ってなんでみんな台本みたいなの??
情景描写カスカスなチャット画面みたいなの多いよな
誰が喋ってるかそのままだとわからないからとりあえず名前の後にセリフいれるってのも定番
私も、よく思った!申し訳ないけど、正直これって小説じゃなくてセリフだけだよねって
台本みたいな
『⭕️⭕️「はぁ、、、、疲れたわ〜」』
✖️✖️「わかる〜」』
こういう小説多い
え?
心情をできるだけ入れるようにはしてるけどやっぱりねぇ...
セリフが多いから
どういう事?
問題のあるコメントを通報
コメント非表示機能
2通りの消し方があります。好きな方を選んでください。