18543: 降臨あまか @waaaai0523 2023/03/24 20:51:14 通報 非表示

#どうすればいいーーーーー

途中でやっぱり将来行きたい大学とか職にはこっちの学校の方が向いてるみたいだからとりあえずこっちも受けてみようかなって思い出したんだよねって時間おいてからそれとなく話す


2625: 猫 宮 # @Kuha 2023/03/24 20:32:02 通報 非表示

#どうすればいいーーーーー

言わなきゃいけないんだろうけど、めちゃくちゃ言いづらいやつだよね笑

まぁ、言うしかない🥹


381: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/24 20:26:22 通報 非表示

#どうすればいいーーーーー
察するに友達はA高校に行きたいというよりは味噌さんと同じ高校に行きたいという思いのほうが強そうですね。2人で校則の緩い高校を目指してはどうでしょうか?

無責任なことを言いますが、高校受験は超難関校でもない限り1年全力で勉強すれば受かります。


#どうすればいいーーーーー

受かんなかったって言ってみる()


1289: 味噌 @HM_37 2023/03/24 20:11:23 通報 非表示

#どうすればいいーーーーー

友だちと志望校の話になった時に友達が「私A高校に行きたいんだよね」って言ってたから「私この前の模試その高校第一志望に書いたよ」って言ったら友達に「まじ!じゃあ一緒に目指してがんばろ!!」って言われてその場のノリで「うん!がんばろ!!」って言っちゃったんです

模試の第一志望に書いたのは事実だけどその時ある程度判定貰えたからもうちょっと上の高校目指してみたいってなって、そのA高校校則も厳しいし今は校則緩いとこ目指してるんですけどこの前私の誕生日の時にLINEのバースデーカードに「○○(私)と一緒の高校行けるように頑張らないとね」みたいなこと書いてあって、その子室長だから今日年度最後の登校日だったしみんなにメッセージカード的なの渡しててそこにも「○○(私)と同じ高校に行けるように勉強頑張る」みたいなこと書いてあって!!!

今更目指してないなんて言えないじゃん!!ってなってるんですけどどうやって伝えればいいですか

長文失