所詮は人間の判断基準において優れている人が羨ましい優れていない人が「優れている人と優れていない人同等に接しろ」とか「優れている人を見るな」とか言って自分を少しでも注目して貰おうとしてるだけな部分ある気がする…
典型的な例で行くと、太った主人公は滅多にいない。太った主人公は男だろうが女だろうが人気が出ない。これは、人間は本能的に太っている人よりも太っていない人を好む為である。他にも、男だろうが女だろうが主人公の年齢は10〜20代が多いなど。
「みんな違ってみんな良い」というけれど、人間の判断基準における優劣というものはある程度決まってしまう。その中で優劣を無くそうと言っても無理な話では無いだろうか。勿論それで格差は生まれてしまうけれど。
炎上覚悟