#中国地方人口予測ランキング

うえ6年後には岡山市70万切るのか

じゃあ静岡とか65万下回ってそう


#中国地方人口予測ランキング

2025年人口(前年度比)

1位 広島市(117.5万人)

2位 岡山市(71.1万人)

3位 倉敷市(47.3万人)

4位 福山市(45.3万人)

5位 下関市(23.8万人)

↑6位 東広島市(19.8万人)

↑7位 松江市(19.6万人)

↓8位 呉市(19.6万人)

9位 山口市(18.7万人)

10位 鳥取市 (18.0万人)

2030年人口

1位 広島市(114.0万人)

2位 岡山市(69.5万人)

3位 倉敷市(46.3万人)

4位 福山市(44.3万人)

5位 下関市(22.1万人)

6位 東広島市(19.9万人)

7位 松江市(18.8万人)

↑8位 山口市(17.9万人)

↓9位 呉市(17.8万人)

10位 鳥取市(17.1万人)

2035年人口

1位 広島市(110.5万人)

2位 岡山市(68.1万人)

3位 倉敷市(45.4万人)

4位 福山市(43.5万人)

5位 下関市(20.5万人)

6位 東広島市(20.1万人)

7位 松江市(18万人)

8位 山口市(17.2万人)

↑9位 鳥取市(16.2万人)

↓10位 呉市(16.2万人)

2040年人口

1位 広島市(107.2万人)

2位 岡山市(66.8万人)

3位 倉敷市(44.5万人)

4位 福山市(42.6万人)

↑5位 東広島市(20.3万人)

↓6位 下関市(19.1万人)

7位 松江市(17.3万人)

8位 山口市(16.5万人)

9位 鳥取市(15.4万人)

10位 呉市(14.7万人)

2045年人口

1位 広島市(104.0万人)

2位 岡山市(65.4万人)

3位 倉敷市(43.6万人)

4位 福山市(41.7万人)

5位 東広島市(20.6万人)

6位 下関市(17.8万人)

7位 松江市(16.6万人)

8位 山口市(15.8万人)

9位 鳥取市(14.6万人)

10位 呉市(13.4万人)