10291: @yui_karen0223 2022/11/30 00:02:47 通報 非表示

#中学生に聞きたい

1. 差はつく

でも行かずにちゃんと家で自習して中学受験して受かった人もいる

2. 1)中学受験する

 2)家で自主的に勉強することがほとんどない

 (自分からあんまりやろうとしない)

なら、行かないと不合格になると思う

中学受験しないなら行かなくていい

なんならめんどいし苦痛になるから、行かない方がいいと思う

友達とか作れるなら楽しいからいいと思うけどね


391: Minnie. @rionkun 2022/11/29 23:56:40 通報 非表示

#中学生に聞きたい

差はつくかもしれないけどちゃんと勉強して努力するだけで結構かえられる。

実際塾行ってなくて頭いい子とか普通にいるよ。

それは、家での勉強をしっかりやってるから。

小学生からそういう意識があるのって良いね。


#中学生に聞きたい
差が付いてる人もいれば地頭がよくて教科書みれば一通り出来ちゃう子とかもいるからうちの学校では激しいかもしれない

塾は学ぶのが楽しいとかどこどこに行きたいっていう理由があるならおすすめするでも無理やり行ってストレスたまるのもよくないから一回体験とかで行ってみることをおすすめする


#中学生に聞きたい

まあ、多少差はつくだろうね。みんなが学校で学んでるのに加え、塾でも学ぶとなると…全く差がつかないとは言えないかも。

私、小4から塾に行ってるんだけど、塾で先に習ったことを学校の授業でもう一度理解して定着することもできるし、学校を休んだ時でも塾で習ってるからある程度理解できると、塾に行ってて良かったってなる。

でも塾に行く行かないを最終的に決めるのは自分自身だよ。

自分に合う合わないもあると思うし

とにかく勉強量は大事かな、塾に行かなくてもたくさん勉強して努力してればいい成績は取れると思う


246: にぽしクン @neon1116 2022/11/29 22:24:13 通報 非表示

#中学生に聞きたい

受験を考えているのなら入ったほうが、というか

よっぽど頭が良くない限りは入るでしょう。

算数の知識は、数学の、考え方重視バージョンなので、入ってない人に比べて

頭にすっと入ってくる。

勉強グセがつくのも利点かな。

でもそのせいで勉強嫌いになるよりかは入らないほうがマシかな。

長文スマソ


3589: かぷせる @kapukapuseru 2022/11/29 22:02:57 通報 非表示

#中学生に聞きたい

差はできるけど、努力すればそこまで変わらん


#中学生に聞きたい

小学生時代から塾行ってた子とは多少差はあります。

自分今、中2なんですけど、中1から塾行き始めて、中2の夏に辞めました。

理由としては「自分と合わなかったから」です

塾は合う合わないあるし、自分は塾辞めてからの方が成績ちょっとだけ上がりました

まあ結果は勉強量ですね

「塾行ってるから」で満足したら意味ないしね


3267: 悠彩 @yuua2011726 2022/11/29 21:50:32 通報 非表示

#中学生に聞きたい

塾に入ってるかどうかよりちゃんと勉強する習慣があるかどうかかなぁ()

私は中3の10月から塾に行ってるけど、正直小6から塾入ってる子より成績も偏差値も上。

私の学校だけかもしれないけど、1位2位を争う人たちは塾に行ってない人達だよ。

英語が苦手なら入ってた方がいいかもだけど、英検三級持ってるみたいだから大丈夫なんじゃない?


#中学生に聞きたい

英語は行っといたほうがいいよマジで


#中学生に聞きたい

まぁ、差はつくかもしれないけど、まだ小学生ははやいかもしれんね、


2132: 限界中学生 @Anowe 2022/11/29 21:30:11 通報 非表示

#中学生に聞きたい

中学生になってから入ってもまだ間に合う

でも小学生から入った方が有利

先取りするなら

僕みたいな馬鹿で出来上がる前に塾入って先取りした方がよい

英検は中2までに準二級受かれば大丈夫です


14784: 降臨あまか @waaaai0523 2022/11/29 21:14:28 通報 非表示

#中学生に聞きたい

年間100万越えの塾に通ってた人達とはやっぱり差を感じたりするけどそれを除くと塾行ってる行ってないっていうよりは自分が勉強した時間の方で差が出るのかも

受験有りの学校だから塾行ってなかった人の方が少数派だけどそれでもその中で上位に食い込んでる人もいるし

塾に行かなくても塾に行った人を超えるような勉強量だったら全然上位狙えるよ


#中学生に聞きたい

差はつくかもしれんけど、私は塾行かんでも余裕で満点取れたからな〜

中学生になってから塾行ったほうが御家族にも迷惑かからんし、中学になったら難易度がグンと上がって英語58取るからな〜()


#中学生に聞きたい

進学する学校による

くもんに行こう


5971: リナ @rina0818 2022/11/29 20:59:01 通報 非表示

#中学生に聞きたい

まぁ差はつくけどぶっちゃけやってなくても家でちゃんとやってればたぶん大丈夫。

でも、中学受験したい!とか、高校いいとこ行きたい!とか、将来勉強がまわり以上に必要な予定があれば行っといたほうがいいかも

普通でいいなら大丈夫(知らんけど


135: 犯罪者 @TAXA2022/11/29 20:48:15 通報 非表示

#中学生に聞きたい
差は多少つくと思います

塾は学習習慣が身についているのであれば行かなくても大丈夫だと思います。


6702: 零雅 @reiga420190 2022/11/29 20:35:07 通報 非表示

#中学生に聞きたい

英語は行ってた方がいいかも英検とれた方が高校受験で役に立つ

吹奏楽系の部活入るならピアノとかも

後は習ってないから知らん


#中学生に聞きたい

塾に行く必要はない(ワークだけで上位1割がギリギリか)

成績次第


13440: 紫兎。@Blg Love @miniusa 2022/11/29 20:21:24 通報 非表示

#中学生に聞きたい

塾行ってなくてもめっちゃ勉強していれば多少の差(又は差がない)で済む

塾に行くか行かないかは自分のこととか考えて決めたらいいと思う。私は行くことをオススメするかな


#中学生に聞きたい

差は多少付くけど、塾は行っても行かなくてもその人が塾行かないでも努力すれば

塾行ってる人と同じくらいの成績(?)にはなると思う((語彙力0&親が言ってた


1621: だるま3 @darumasan 2022/11/29 20:16:54 通報 非表示

#中学生に聞きたい

そりゃ差はつくと思うけど塾には行かなくても大丈夫だと思う


70: 杏" @ann_xoxo 2022/11/29 20:15:46 通報 非表示

#中学生に聞きたい

1小学生の時塾行ってた子と行ってなかった子で差がついたりしてますか❔

2小学生に言うとしたら塾行った方がいい?行かなくても大丈夫?