#人の絵を真似する人間は、社会的に消えて自らの表現方法を失った自己中の甲斐性なし
そんな当たり前なことをエラそうに書かれてもねぇ
#人の絵を真似する人間は、社会的に消えて自らの表現方法を失った自己中の甲斐性なし
でもそれもその人にとっての表現方法では?全員の表現方法が被らない事なんて無いもの
#人の絵を真似する人間は、社会的に消えて自らの表現方法を失った自己中の甲斐性なし
模写ってこと?別にさトレスはダメだとは思うけど、模写はインターネットに公開しない限りいいでしょ
#人の絵を真似する人間は、社会的に消えて自らの表現方法を失った自己中の甲斐性なし
模写は絵が上手くなるために必須だよ
#人の絵を真似する人間は、社会的に消えて自らの表現方法を失った自己中の甲斐性なし
と、絵も描いたことない輩が申しております
#人の絵を真似する人間は、社会的に消えて自らの表現方法を失った自己中の甲斐性なし
トレパクはもちろんだめだけれど トレスや参考は絵の上達において大切なんだって
色々、たくさん描いて そこから個性を出すんだよ
#人の絵を真似する人間は、社会的に消えて自らの表現方法を失った自己中の甲斐性なし
確かに‼((肯定するのもどうなんだ
#人の絵を真似する人間は、社会的に消えて自らの表現方法を失った自己中の甲斐性なし
それは納得だが真正面に言うのも...
#人の絵を真似する人間は、社会的に消えて自らの表現方法を失った自己中の甲斐性なし
この場所でパクリやトレスが続くのは、現実と関われなくなり、インターネットですら自己表現力が著しく落ちた成れの果て