連絡帳かなんかに、親っぽい字で
「いつもお世話になっております。冬休み、息子(または娘)がインフルエンザにかかってしまい、前日まで寝込んでいたため宿題が出来ておりません。一月中に少しずつ、その分の宿題を終わらせていくとのことなので、宜しくお願いします。」て書く
まじ最強
宿題サボりたい時は病状を腹痛とか頭痛に変えよう
じゃあちょっと宿題終わらせてきます
縄跳びは今やれば行けてリコーダーは多分音楽はすぐないからリコーダーの洗い方調べて乾かせばいける
#冬休み最終日なのに宿題終わってない→どうしたらいい?
書初め➡授業で書いたものを提出する
プリント➡答え移して後から再復習(?)
とーとやってる暇あったら宿題しようか ‼
すぐ終わりそうなやつ、やらないとやばいやつから優先的にできる限りやっていきましょう
リコーダーと縄跳びもバレなさそうだけどね
諦めるかとーと辞めて専念するかの二択
因みに言っておくとプリント類は終わってます
終わってないのは
縄跳び
リコーダーの掃除
歯磨きカレンダー
歯磨きカレンダーは嘘書けばなんとかなる
今のうちに寝といて夜から朝にかけて一気に終わらせるのおすすめです
諦めよっ✨️
お手伝いとかなら嘘書こう
即急に取り掛かる