#君の思う最ゴミの教科を言え
数学。あれはマジでゴミ。ドクズ。やる必要がない。点Pが動かなければ万事解決 。
とか言っても俺の数学の全国偏差値68だったんご(´;ω;`)ケッキョクナニガイイタインダヨ
よく考えると家庭科と技術くらいしか必要な教科なくねwww
保健たいいいいいいいい育
体育、筋力作りとか他の習い事でつけた方が効率クソいい、体力は落ちるものだから今ある程度つけたらそこまでやる必要ない。え?体力ってずっとつくものだと思った???考えろ
みんなよくいうけど必要だから習うんだよ。全部
国語は日本の文化について学ぶ。
算数は日常生活で使うものを習う。
数学は日常生活で使わないのもあるけど答えにいきつくまでの過程が大切になる。だから諦めずに考え、答えを探すっていう力が付くんじゃない?(あくまでも個人の意見)
社会は地理はやっといたほうがいい、、、よね?
歴史は自分の先祖様がどのように生きてきたかを知れるね。
必要ないかもしれないけどそれも大切。
歴史の流れを知ることによって未来を変えることができる。
過去のあやまちを繰り返さないように対策ができるかもしれない。
理科は自然とか色々やるね
理科では日常生活で不思議だなぁとか思ったことがわかるね。
そういったなんでこうなるんだろうとかいうそんな気持ちをはぐくむことができる
体育は体力が付くね。
体力は将来働くときに大切。
保健はこれから生きていくうえで大切なことばかりだよね。
感染症とかそんなこと。
家庭科は大人になったときに家事ができないと生活が難しいから習うんだよ。
国語、、日本人やし出来て当然
数学、、データとかは使う
英語、、義務教育の英語は意味がないらしい。と言うよりもアメリカの人があまり使わない難しい文法や単語を習わせられる
理科、、使わんくね?
社会、、地理はいる
算数算数算数算数算数算数算数算数算数算数算数算数算数算数算数...
最ゴミっていうかただただ僕が英語苦手なので英語で((
英語、英語、英語、英語、英語、英語、英語、英語、体育、英語、英語、英語、英語、英語、英語、英語、英語、英語
#君の思う最ゴミの教科を言え
理科理科理科理科
ねぇ,りかちゃんとべんきょうしてる?