言いたいことは凄くわかる
親刺し○した包丁で作った飯が食えるかと。
ただ、そんなもん言いだしたら夏休みなんかは熱中症で死んでる人が居て出来た制度みたいなもんだしそれすら喜べなくなるよね
例えば、若者が頑張って金稼いでローン組んで手に入れた車に歓喜してる中、そいつに「交通事故で死んでる人が居るのに喜ぶとか不謹慎だよ」とは言わないじゃん?
まあ何が言いたいかというと、「死」に対して悔やむ必要があれど、「休み」自体まで悔やむ必要は無いよねと言うこと。
もちろん、被災者とか遺族とかの前で「雨降ってよかったねー」とか言い出すのはどうかと思うが。
人死んでるしね
嫌です
タグ主は雨の被害を受けただけであって学校の休みの被害を受けただけだろ?
学校が休みで嬉しくても雨は嫌だし
まぁそうじゃなくてもタグ主一人の意見で考え方を変えるつもりはない
西鉄止まったってま?
休みになっても結局そのしわ寄せが来そうなものだが。
大雨で「やった」って言ってるんじゃなくて、学校がなくなって「やった」って言ってるんだよ。わかる?w
大雨で休みで喜んでるんじゃなくて休みに喜んでるんだよ
学校まで物凄い距離あるから嬉しくならないのはおかしいんだ…。
大雨だけでは休みにならないんだよなぁ…
雪国民:たったの50cmじゃ学校休みにならないよ
大雨自体を喜んでいるわけではないのでそんな事ないと思うけどな
ゆーもたんイライラしてて怖E
人間とは犠牲がなくては生を謳歌できぬ獣の名だ