#実際のところ一見厳しい規制に見えたとしても、問題は年齢だと考える

門限は4時
トイレは一日2回←いやこれがちでなんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


4272: 淫魔塩 @Salty_ 2023/05/13 22:29:46 通報 非表示

#実際のところ一見厳しい規制に見えたとしても、問題は年齢だと考える

ワイもチェンソーマン見させてくれない(かってにみてるひと


#実際のところ一見厳しい規制に見えたとしても、問題は年齢だと考える

中2のものです💦

ゲーム、コーラ、LOTTEのお菓子、ガム、リンス、化粧水などの美容系、化粧禁止です。

スマホは買ってもらえません。

門限は5時半まで。

あ、あとチェンソーマンのアニメ、戦闘シーンほぼ早送りで飛ばされます


#実際のところ一見厳しい規制に見えたとしても、問題は年齢だと考える

中2遊びほぼ禁止です
遊べても5時まで

禁止って言ってもテストの点数とかテスト後の1日だけは遊べたりするけど


2359: ✞'Ren✞ @ren_09 2023/05/13 22:06:31 通報 非表示

#実際のところ一見厳しい規制に見えたとしても、問題は年齢だと考える

中2やぞ、門限8時でもいいのにな

中学生やぞ青春したいじゃん夜まで友達とさ、ゲームしたいじゃん


#実際のところ一見厳しい規制に見えたとしても、問題は年齢だと考える

まぁ私も年齢と比例して親からのルール(?)が緩和されたし、多少は、ね

でも飲み物のルールはやばい…って感じた

私も小4の時は門限16時30分だったし化粧禁止だった

今は門限は常識の範囲内の時間、化粧はちゃんと落としてから寝るなら、って感じ


#私の家がとーと民の中で一番厳しい自信あります。

#実際のところ一見厳しい規制に見えたとしても、問題は年齢だと考える

小学4年生くらいの人が

門限5時とか、ゲーム禁止とか言って厳しいしと言われても個人的には小学生ならそんなものだろうと思ってしまう。

あくまで個人の考えだが。

まあ、年齢に応じてなんでもかんでも規制すればいいとも思わないが。