#憲法は国の最高法規であり、法律の上位に位置します
いやそんくらい知ってるわ。社会偏差値60後半を舐めるな
法規範(法)⊃憲法&法律

というのが正確、法規を法律や法令とかと同義で言うこともあるからややこしくなる。

ドブネズミの言う日本国法ってのは法規範のことだぞ。

憲法は法の一種ではあるが法律の一種ではないよ


#憲法は国の最高法規であり、法律の上位に位置します

因みに憲法は普通に国民にも適用されております(プライバシー権の侵害や基本的人権の尊重など)

なので憲法知ってて損はないですわよ皆さん。国を相手にして裁判する時に使えますわよっと。


#憲法は国の最高法規であり、法律の上位に位置します

具体的には

憲法>条約>法律>条例

憲法に反する条約は作れないし

条約に反する法律は作れないし

法律に反する条例は作れない

そして憲法は国を縛るルール、いわば法律(ルール)を作るための憲法(ルール)って話

だから憲法も法律の一種として考えてよろし