教えるついでにファンに引き込むことができるのでまあ許せます、ポジティブシンキング☆
だがしかし漢字間違い、てめぇは許さん。瑠依くんてなんだ瑠依くんて。こういう輩が二次創作で推し(笑)を女体化+本命推しを推させたり身長低くて可愛い子を無条件に愛されさせたりしかもその大体は自己投影…おっと偏見がすぎました、反省反省。
ファンじゃないなら全然大丈夫
けど同担拒否とか言ってるのに間違えるのは絶対無理。
水月ルザクだとすいげつなのにみずずきとか読んでて死ぬかと思った。無理無理無理無理無理無理。同担拒否なのに名前間違えるとかありえん。無理無理無理無理無理無理。
てか動画内でも結構すいげつゆうとるやん観てない証拠乙
全然許せるけどふざけた呼びかたとかだったら(´・ω・`)ってなる
間違いを認めるなら許してやるよでも自分が正しいっていうなら許さない
許せない。間違ってる人には「お前の推しも名前間違えられたらどうよw」とは言ってやりたい 口悪くて失礼 間違えてて「わたすぃ♡〇〇(間違えてる推しの名前)くん/ちゃん/さんのことぉ好きなんだよねぇ♡」とかはマジで許せん もし、わざとじゃないなら許せる
長文、悪い口失礼しました
「翼宿」を「よくしゅく」って読まれるのは許せません
「翼宿」は「たすき」です
つまり推しの名前の読み方間違えられたら許せません
「大好き大好き~!」とか言ってる人が間違えてたらおいとはなる
間違えていようがどうでもいい
これこれこうだよ、とは教えるが全員が全員同じように読めるわけでもないからってのは理解しとこうぜ
虎金妃笑虎とか
一伊那尓栖とか
初手一発で読める人間はなかなか少ないでしょうに
新規とか知ってるけど推してないとかだったら全然大丈夫
くっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっそどうでもいい
重音テトとかはじゅうおんと読み間違えられてもしょうがないと思ってる
初見で間違えちゃう事はあるかもだけど、これ自分の推し!って言うんだったら、名前くらいちゃんと調べて覚えてほしい。
友達にやられたとすると、絶交
読み間違えるはずがない!!!と思うからそんなこと考えたことなかった
ネットなら許容範囲内だけどリアルだと許容範囲外
許せないです(誤字やったら別やけど)
やばいすいちゃんとマリン船長しかまともに見たことないからわからん
それ推しって言わない
初見で間違えてるなら全然しょうがないけど、推しって言っといてそれはないと思う
ましてやろくに調べてもないだろうに他の人がみんな間違ってるって自己中すぎ
内心ちょっと許せない気持ちもあるけど、全然許せる