甘い世界じゃないから努力してんじゃないの?
#インフルエンサーって誰でもなれるのが良い所だけどその分競争率が高くなることを分かってほしい
あの環境で生き残れるのは本当に視聴者にとって需要のあるものをつくれる人、才能のある人、頭がいい人(勉学だけではない)のどれかやね
他に仕事しながら趣味として歌い手するのはいいと思う
一生懸命やってればリスナーさんも数は関係なくできるだろうし、
音楽関係の勉強にもなるでしょ(適当
マジレスするとなろうと思えば誰でもなれるからな?
歌みたあげればみんな歌い手
MIXとかしないでアカペラでもネットに投稿すれば歌い手
ただ今の時代ちゃんとコンセプトとか更新頻度とか放送とか、色々なことをしなきゃ有名になれない
ただそれだけの話。
有名になりたいなら害悪行為しまくって悪い意味で有名にだってなれるしね
別になることはできるし元の由来も趣味ていどのものだったからそんな重く思わないでほしいってだけです
てか歌ってみたって収益はいらないから売れるわけないっすよ(
まぁなんでも言える事なんだけど頭良くないと無理だね
人と同じ事してたって売れないし、目立たない
歌が上手くったって成功するわけじゃない
んで今のとーとで歌い手になりたいって言ってる人の9.9割は歌がさほど上手ではない
諦めるなって言ってるわけではなく何かしないとそれではやってけないよって事
実力で勝つ界隈だからカラオケで90点以上ならいいんじゃね?