90: 0w0 @heshin 2022/05/04 09:31:28 通報 非表示

#親でも子供のものを勝手に捨てたり壊すことは法律で罰せられます。

器物損害として、 3年以下の懲役又は30万円以下の罰金もしくは科料となる。刑法第261条より・


#親でも子供のものを勝手に捨てたり壊すことは法律で罰せられます。

勝手におもちゃ箱に入ってた人形なら捨てられたよ

でも使わなかったしまぁいいや☆


322: スミマ先生 @good_012022/05/04 09:15:39 通報 非表示

#親でも子供のものを勝手に捨てたり壊すことは法律で罰せられます。

ではスミマ先生

映画にでも行ってきまーす♪

(今月2回目)


1397: れんきゃっと @Riinu 2022/05/04 09:14:10 通報 非表示

#親でも子供のものを勝手に捨てたり壊すことは法律で罰せられます。

じゃあ僕の親も法律で罰せられるのかw乙w(僕の漫画4冊捨た)


#親でも子供のものを勝手に捨てたり壊すことは法律で罰せられます。
器物損壊罪が成立するためには、その物がある程度「価値のある物」である必要があります。
そのため、古くなって既に破れている洋服を勝手に捨てた場合や、ゴミのようなガラクタを勝手に捨てた場合には、その物には価値がないと評価され、器物損壊罪は成立しない可能性が高いです。

器物損壊罪は親告罪にあたります。そのため、被害者による告訴がなければ、罪に問うことができません。
家族に勝手に自分の物を捨てられ、罪に問いたい場合には、刑事告訴をする必要がありますが、たとえば「家族にプラモデルを1つ捨てられた」というだけの揉め事に、警察や検察がどこまで介入してくれるかは難しい問題となります。

https://www.iaifa.org/dispose-of-without-permission/#toc1


4966: うゆサマ @aisukun2 2022/05/04 08:41:03 通報 非表示

#親でも子供のものを勝手に捨てたり壊すことは法律で罰せられます。

家族だからという理由で法は逃れることはできません。

親も自分のものを捨てられても文句は言えなくなるかと。

「共有財産」にあたらない家族の私物を勝手に壊したり、捨てたりした場合には、刑法第261条の「器物損壊罪」が成立する可能性があります。