#貴方の各教科の偏差値を推定してください※参考基準は下に書いてあるので良かったら見てね
小学校のカラーテスト満点>それ以下だった
中学は直近の抜けば70前後
抜いた理由はただ点が悪かったからとかじゃない
#貴方の各教科の偏差値を推定してください※参考基準は下に書いてあるので良かったら見てね
模試は絵描いたり寝たりしてサボってるから......
下に書いてあるのは直近のベネッセ模試の結果です!
※閲覧注意※
国語 39.7
数学 36.5
英語 47
#貴方の各教科の偏差値を推定してください※参考基準は下に書いてあるので良かったら見てね
文系が大体70あたり?
んで…他は50〜60ぐらいかぁ
勉強せなあかんなぁ
学年一位の方々100点取ってるような方達だしなぁ
平均点が低いのは1クラスに2人は10点以下をとる人がいるから…(我のクラス最低点が3点だったはず)
#貴方の各教科の偏差値を推定してください※参考基準は下に書いてあるので良かったら見てね
国数以外は70あって草
#貴方の各教科の偏差値を推定してください※参考基準は下に書いてあるので良かったら見てね
学校のレベルが低いから、校内だと65とか??
#貴方の各教科の偏差値を推定してください※参考基準は下に書いてあるので良かったら見てね
20ぐらいっすね((((
#貴方の各教科の偏差値を推定してください※参考基準は下に書いてあるので良かったら見てね
まあ55〜60ぐらいか?
#貴方の各教科の偏差値を推定してください※参考基準は下に書いてあるので良かったら見てね
【小学校の場合】
カラーテストの平均点数
偏差値60→93〜97
偏差値50→85〜90
偏差値40→70〜80
【公立中学校の場合】
実力テスト
「平均点から比べて」
偏差値40→ 50 →60→70
国語→ -18 平均 +18 +36
社会→ -19 平均 +19 +38
数学→ -23 平均 +23 +46
理科→ -21 平均 +21 +42
英語→ -24 平均 +24 +48
※95点以上あれば偏差値70以上
定期テスト
「平均点から比べて」
偏差値40→50→60
国語→ -23 +3 +23
社会→ -24 +3 +24
数学→ -28 +4 +28
理科→ -26 +3 +26
英語→ -29 +4 +29
【私立中学の場合】
https://www.chu-shigaku.com/list/a_japan/popular_1.html
ここに書いてある偏差値
偏差値40の中学で平均点を取っていた教科は偏差値56くらい
偏差値50の中学で平均点を取っていた教科は偏差値60くらい
偏差値60の中学で平均点を取っていた教科は偏差値65くらい
偏差値70の中学で平均点を取っていた教科は偏差値71くらい
【高校生の場合】
進研模試(ベネッセ学力テスト)の偏差値(基本的に中学の計算結果より偏差値は低くなります)