5398: 現実頭皮 @happa_sub 2024/06/15 15:08:05 通報 非表示

#運営ぃぃ……!

別に負け惜しみでもないとも思う

小説じゃないという理由もある一方で小説であると言う理由もあるし何とも言えないでしょ

結局俺たちみたいな外野が騒いだって殆どの場合どうにもならないし運営ちゃんの判断を待てばいい


74: @gunokottyou2024/06/15 14:31:49 通報 非表示

#運営ぃぃ……!

#投票民にろくな奴は居ない

東方厨もアンテ厨も東映厨もプリキュア厨も

自分が考えてる事が全て正しいと思っている愚かな人間


72: @gunokottyou2024/06/15 14:27:02 通報 非表示

#運営ぃぃ……!

負け惜しみ乙

結局大半の人が受け入れてんだからお前の負けなんだよ


60: せっ久 @usesabu 2024/06/15 12:11:00 通報 非表示

#運営ぃぃ……!

これは草botだね

説得力もあるしタグ主の言ってる事は微妙に腑に落ちない

やり取り見たけどしつこく言って相手が折れるのを待つとか半ば拷問だね


#運営ぃぃ……!

草botで結論が出たと思うにゃ

これからは

#ラーメン食べよう


#運営ぃぃ……!

『もう無理です言い訳できませんすみませんでした』って言ったのは認めたんじゃなくてしつこい君と話すのが面倒くさくなっただけでしょ


#運営ぃぃ……!

PSのはショー説だよぉぉぉ!1位にもなったし!!


#運営ぃぃ……!

私からの意見を申し上げますと

私は人数PSああぁさんの小説は小説だと思います。

まず、貴方の主張であるエッセイの定義とは、「実体験や人から聞いた話等をもとに、自分の思いや考えを文章にしたもの」だそうです。

つまりあの小説は恐らく実体験では無いのでエッセイとは言えません。

更に、小説とエッセイの代表的な違いは、「作り話」か「実話」かです。

もし「すりつぶす」が実話なのだとしたら、人数PSああぁさんは異世界の人となってしまいます。

つまりあの小説はただの作り話であり、小説に定義されると考えます。

普段こういうタグには口を出さないのもあり、文章が拙い所もありますがご了承ください。

これが私からの意見です。


51: 玉ねぎ @Tamanegisama2024/06/15 11:34:48 通報 非表示

#運営ぃぃ……!

イラスト部門じゃ小説に関係無いイラストなんて多々あった

要するにこれはただの負け惜しみ


#運営ぃぃ……!

そんなギチギチに規制してたらやる人が減っていくだけ

こん位で良いんだこん位で


40: DABSTP @DABSTP2024/06/15 11:17:35 通報 非表示

#運営ぃぃ……!

そんなどうでもいい事で論争出来るとは流石とーと民


#運営ぃぃ……!

それはイラスト部門の人に言うべきじゃ

本持ってるのとかはいいとして

全く関係ないのが上位なのは不満

まじでステラとらなくてよかった


#運営ぃぃ……!

ほぼ小説じゃないのなんてまあまああったくね


#運営ぃぃ……!

#小説の出来具合が匿名3よりひどい奴見つけた

の僕と @onegaidの会話を見てほしいんですが『もう無理です言い訳できませんすみませんでした』って小説じゃない事を認めてるんですけど……

まぁ今更ですが……今後、運営はこういうこれは『小説』なのかどうかみたいな口論が起きないように運営が考える『小説』の定義をあらかじめ述べた上で総選挙をやって欲しいです。

まあ、今回は過ぎた事なのでしょうがないですが今後同じ事が起きないよう対策お願いします。