#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
言わんなぁ。方言やろ?私は普通に尖ってるって言うし。
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
言うけど方言だよね
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
とっきんとっきんっていう
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
言わないでしょ ( (
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
(方言使ってる俺カッケーw)
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
愛知ではそう言うんだ
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
使い分け便利ね、役に立つかはわかんないけど
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
言ってるので僕は愛知県民です
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
名古屋弁らしいね
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
逆に言うの!?
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
へーそんな方言あるんだおもろ
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
あ〜、愛知では通じるっぽいな。
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
つるつるじゃね?
#鉛筆が尖ってる状態のこと「ときんときん」って言わないってマジ?
愛知の方言らしい
通じなくてびっくりしたわ
そして尖り具合によって
「ときとき」
「ときんときん」
「とっきんとっきん」
を使い分ける